重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JBLのスピーカーは現在ブランド・ロゴは同じなのに販売系列は2種類(民生用とプロ用)別々なのですか?
また、双方ともブランドはそのままですが商標を持っているのは韓国企業(Samsung社)ですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

harman のサイトは企業情報が主です。

JBLは多くの流通で販売されていますが、305Pなどは安価な民生用です。少し良い音がするので、音楽制作用などと宣伝しているだけと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JBL音楽製作用(プロオーディオ)スピーカーの日本での代理店は業務用音響機器の「ヒビノ株式会社」が扱っていることがわかりました。従来のJBLが主としていた観賞用市場とは用途が異なるので日本市場では販路を代理店で区別したようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/07 23:20

2017年に SAMSUNG が買収しました。

販売代理店はありますが、特にプロアマの区別はしていません。
https://www.harman.com/Japan
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足にも書きましたがJBLには「観賞用」ではなく「音楽製作用」のスピーカーがありこれらはなぜかharman のサイトには載っていないのです。

お礼日時:2021/08/07 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!