
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どっちでもOKです。
左右非対称のスピーカ配置で、2本セットになっているものは
LRの区別がある場合もありますが、ほとんど意味はありません。
ちなみに非対称配置の場合は、小さなスピーカー同士の間隔が、
広くなる様に置くほうを正としているようです。
No.2
- 回答日時:
スピーカーその物に左右はありませんステレオではアンプから出る端子接続に左右があるので間違えないように右側端子に繋いだスピーカーを左に置いてしまう等、又ジャック式接続では問題ありませんが通常のスピーカーコードは極性を間違えると位相が変わってしまいます(例ステレオでアナウンサーの喋りが左右のスピーカーの真ん中から聞こえず左右全体から聞こえてしまうよう)その辺りに注意すればスピーカーを右左どちら側に使おうと問題ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/14 21:27
今日入れ替えた所、明らかに不自然に聞こえるので焦りました(^o^;)
(原因は、アンプ部での接続間違いだったのですが…)
お2人からご回答頂いて、どちらでもいいとの事なので安心しました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
スピーカースタンド試用、ぐら...
-
セラミックスピーカーの購入
-
超音波を発生させる装置は簡単...
-
これは監視カメラですか?
-
騒音について 赤い線が隣の家で...
-
スピーカとレシーバの違い
-
スピーカーからバチッという異...
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
昔のステレオのスピーカー
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
エレクトロボイスのスピーカー...
-
ラジオ体操を決まった時間に流...
-
USBスピーカー使用するとPCシス...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
スピーカーの防磁化の方法は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
これは監視カメラですか?
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スクロールの時等に出る音
-
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
非常放送設備のトラブルについて
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
プラスチックの消しゴム跡
-
通話方式
-
緊急!スピーカーEdifier製 モ...
-
センタースピーカーの設置場所...
-
職場にスピーカー女がいて、言...
おすすめ情報