dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
この春から大学生になるので、メイクをはじめてみようと思ってます。

今まで眉はつついてきたんですが、マスカラとかはしたことなくって……以前にも友達とためしに軽くやって見たりしたんですが、まつげがうまく上がらないんです。
ビューラーの使い方が下手なのか、説明書どおりにやっても毛先がちょっと上を向くくらいで……それと、目の両端の部分のまつげも上げにくいんですが、皆さんはどうしているんでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


お化粧大好きな大学3年です。

まつげが上がりにくいという事ですが、
たぶんビューラーの使い方が下手なんだと思います。

まず、No1の方もおっしゃってますが、使うビューラーは資生堂が一番。
日本人の目のカーブに合ってるんで、マリクワとかアナスイとかより使いやすいです。
安いしね^^*

まつげを上げるときは、両手を空けときます。
手鏡じゃなくてスタンド型の鏡を用意します。
右利きなら右手にビューラー、左手でまぶたを押さえます。
基本は伏せ目で鏡を見る感じです。
鏡を見ながらビューラーにまつげを全て納めて、根元からゆっくりはさんでいきます。
3段階と言うけど、小刻みに力を入れて出来れば10段階ぐらいで!!笑
そうすると、一回でキレイに上がります。
目の両端は質問者さんの目の形によっては、普通のビューラーで上がりきれないかもしれません。
その時は同じく資生堂から小さいビューラーも出てるんでそっちを使ってみてください。
私が思うに、その両端まで上がりきらなくても別に平気だと思うんですが・・・
(むしろ全部のまつげ上がってるとちょっと怖い^^;)

最初はたぶん折れちゃったり上手く上がらないと思うけど、練習あるのみ!!1ヶ月くらい続けたらコツつかめます。
まつげパーマって手もあるけど、お金かかるしアイライン引きにくいし、私はビューラーのほうが良いかな。

最初から上手な人なんていません。
いっぱい失敗して友達と情報交換とかするうちに、上手になっていきます。
がんばって自分なりのコツをつかんでキレイになって下さい☆
楽しい大学生活を送ってください(*^▽^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり資生堂のが一番いいみたいですね!初心者だからといってケチって100均のはよくないですね。
両端まで上がらなくてもいいんですね、なんとなく全部綺麗に上がらなきゃ駄目!みたいな思い込みがありました。
これから頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 19:22

私がいつもやっているのは・・・


マスカラを塗った後でビューラーしますよー
もちろん完全に乾いてから!!
二度攻めですねww
基本は上と下の両方でおめめぱっちりです☆

目の端は、ちっこいビューラーみたいな便利なメイク道具もありますよーw
下にURL貼っておきますねー☆

参考URL:http://www.preo.net/site1/products/c180/Curlup%2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
こんなものもあるんですね!知りませんでした。
普通のサイズが使いこなせるようになってから挑戦したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/08 22:46

私はビューラーを軽くライターであぶってから使ってます☆ (一度触ってやけどしない程度) 熱で結構クルン♪となりますよ☆ ちょっとした裏技でした☆


ゴムは焼かないように注意して下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
すごい裏技ですね!上の部分をあぶればいいんでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/06 11:16

はじめまして!私はこの春から高校生になるkitazumeと申します。



私がやっていることといえば…ホットビューラーを使うことです。
ホットビューラーは熱で曲げるので、とっても曲がりやすいです。
ですがちょっとお値段が高めです…><
普通のビューラーでまつげをあげるんだったら…根元からグイグイとあげます!
資生堂のビューラーはビックリしちゃうくらい曲がりますよ♪゛
あとは『下地マスカラ』をつけると持ちがいいです!
@コスメというサイトに行けば、化粧品などの口コミが沢山載ってて勉強になりますから、
是非一度アクセスしてみてください☆

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ホットビューラーはいいってよくききます。
根元からグイグイ……力入れてやってみることにします。
@コスメは役に立ちそうですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!