
彼が悩みを聞いてくれません。
彼に悩みを話すと私が望んでない答えばかり帰ってきてしまいます。 大一女子です。
彼とは付き合って3ヶ月、同い年の19歳です。
私がバイトとか人間関係とかで色々悩んでいてすごく辛くなることがよくあるのですが、それを彼に相談すると
「仕事だからしょうがない」
「耐えなきゃいけないよ、それは」
「なんで耐えられないの?」
人間関係に関しても
「本人に話せばいいじゃん」
「まだ相手に気使ってんの?ダメだね」
という言葉が返ってきます。
バイトを始めたてでミスをしてしまって怒られてしまったという話をした時も
「なんでそんなミスをしちゃうの?」
「簡単なのに...」
「それは全部お前が悪いわ」
と言われてしまいます。
私が全部悪かったとしてもなにか1クッションほしいのです。
私のわがままかもしれませんが「辛かったね...」とか「それはきついよね!」と共感して認めて欲しいなと思ってしまいます。
アドバイスをする時も共感した後に「でもね...」みたいな感じにして欲しいなと考えてしまいます。
私が彼に
「相談できるのは本当にあなたしかいないし私が悪いこともあるけどやっぱり話だけでも聞いて欲しくて...共感したり認めてほしい」
と言ったら
「じゃあ思ってもないことに共感して『きついよね』って言わなきゃいけないの?セリフを指定されると本心で会話できなくない?」
「俺の意見はいらないの?客観視できてない状態だから意見を聞くことは大切だと思うよ」
と言われてしまいました。
確かにアドバイスも欲しいし嬉しいです。でも否定から入られてしまうのが辛いです。
全部伝えても「思ってもないことを共感しなきゃいけないのは正直辛い」と言われてしまいました。
いや、思ってもないことに共感をしろと言っているのではなく「辛かったね」位欲しいです。
友達の男の子や女の子は共感してくれる人が多いので最終的に親が友達に相談して終わることが多いです。
友達に相談するとスッキリして落ち着くことが多いのに彼に相談すると叱られてしまうこともあるし、もっともっと悩んでしまい悪化することが多いです。
性別的な問題なのでしょうか?
でも共感してくれる男友達もいるし、私が求めすぎなんですかね。
でもいちばん身近なのに相談できないのが辛いです。
他の面ではとてもいい人だしすごく正直な人です。だけど毎回相談する度にもっと辛くなってしまうことが多いです。 私のわがままなのでしょうか...。
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
うーん、では、貴方の方から
彼の悩みを聞いたり、相談に乗ってあげるのは
どうでしょうか?
ギブアンドテイクという言葉があるように
貴方ばかり、辛い、きつい、
悩みを聞いて欲しいだけでは、
彼も疲れてしまうでしょうし、

No.21
- 回答日時:
あなたはお姫様で育てられただけです、、
その価値観を押し付け、彼氏にそれを行なえ!というのは・・・無理です。
それぞれ価値観の差があるからこそ、人間関係が保たれていますので、、
また私のような回答には拒否反応を起こされるとは思いますが・・
それに対して向き合い、私が間違っていることを正さないと
その価値観の差は埋まりませんよね!
分かりますよね、ここまでお話しをすると・・・
いいかっこしないで、彼氏さんと向き合ってください。
男らしい良い彼氏さんだと思いますよ!! お幸せに!!
No.20
- 回答日時:
お気持ちは分かりますよ。
彼は、頭は良いのかもしれないけど、世渡り下手ですね。
貴方は彼に惚れているから、そういう対応されても(今はまだ)離れて行かないかもしれないけど、彼、そのうち職場の人間関係で行き詰るんじゃないかな。ちょっと心配です。
仕事する時、そういう感情の部分は不要と思われがちだし、確かに恋人や夫婦の間よりもドライでOKなのは事実だけど、後輩や部下が精神的に辛い時なんかは、感情面のフォローをしてあげる能力も必要になってくるんですよね。
部下が仕事でミスした、という時。
「なんでそんなミスをしちゃうの?」
「簡単なのに...」
「それは全部お前が悪いわ」
では、最悪です。
例えそれが正論でも、内心思ってなくても、フォローするべきタイミングと言うのはあります。
まあ、まだ19歳なら、今後社会にもまれて勉強していくでしょうけど・・・。
貴方は、彼は凄い、私はイマイチ、と思ってませんか?
貴方が思うよりも、彼は子供だし、勉強不足、経験不足です。
むしろ、気遣いとかの面では、貴方の方が上でしょう。
なので、「ああ、彼もまだ、一面では未熟なんだな」と思って、少し冷静になって成長を見守ってみてはいかがでしょうか?
それまでは、愚痴は友達に。
彼に言うのは、本当に解決策を求めている事項だけに絞った方が良さそうです。
彼から「何か悩んでるんでしょ?」と聞かれて答えてしまう、ということのようですし、拒否すれば頓珍漢な返しが来るようで難しいですが、「ただの愚痴だから」「解決策が欲しい話じゃないから」「少し自分で考えてから話すよ」等と躱していくしかないですね。
まあ、何かしら彼女の役に立ちたい!と思っているのであれば、可愛い彼ではありますけどね。マウンティングじゃなければ、ですが。
No.19
- 回答日時:
かっての部下でいましたよ、次々を女を落としてゆく男。
手口は、つらかったね、「僕がいたらそんな思いはさせなかったのに・・」
これで、いちころ?。
くしくも?血液型がB型、当人自身も、本気でそう思っています、だから相手もなんの疑いも持ちません。
でもね、別の女性が好きになっちゃったのさ、でポイでしたよ。
No.18
- 回答日時:
男です。
彼は良い人だろうけど、人の気持に寄り添う事が苦手なんだね。
愚痴とさ、相談は違うんだよ。
気持を聞いて欲しいだけ、共感して欲しいだけの時だってある。
そんな時に他人事のように冷静な意見を言われても違うよね。
同じような気持ちを自分が経験すれば共感の出来る事なんだろうけどね。
彼はそういう時に自分ひとりで抑え込んじゃっているんだろうね。
だから、自分がそうやっているんだから、出来るだろ?って
彼はまだ甘いな。
人には色々な人がいて、色々な考え方があって、出来る事も人によって違うんだよ。
とにかくあなたはわがままではないと思うよ。
自分の気持なんだから無理に抑える物じゃない。
さっきも書いたけど人は出来る事も違う。
悩みを聞いて貰わないとパンクする人だっている。
だから誰かに聞いて欲しいと思ったって当然だと思うから。
彼もそういう事が分かるようになって寄り添ってくれるようになるといいね。
No.17
- 回答日時:
友人や知人が安易に共感するのはね
他人事だから、上部だけで共感してるだけだよ
だから、家族でもなく、恋人でもない
他人だからこそ、無責任にうなずいてるだけでね
それで満足できる人生なら、彼氏に相談するのは!やめた方が良いですよ
彼氏は質問者さんを一人の人間として観てるから!
キチンと意見やアドバイスを述べてて
無責任な発言や無責任な共感は
相手にとって失礼だと思ってると思いますよ
No.16
- 回答日時:
かーなーりわがままです
男に共感を求めても無駄ですよ
論理的なタイプが多いので相談してもそれに対するアドバイスなど解決策を提示されるだけです
共感してほしいのは分かりますが無理です
しかし、アドバイスしてもらえるのはあなたの役に立ちたいからですよ
悪いことじゃないです、どうでも良かったらアドバイスすらしませんし…
どうでも良い相手にはうんうんと分かって共感する振りの方が頭使わなくて済みますし楽ですよね?
彼氏さんはちゃんとあなたに向き合ってくれているからこそのアドバイスだと思い、何の利益にもならない共感より利益になる彼のアドバイスを受け入れる方が自分のためですよ
No.14
- 回答日時:
それは彼氏が悪いわけじゃないよ
男性は基本的には解決やアドバイスを導いてくれます
もうそういう脳みその作りなの
女性は違って共感や聞いてくれることに必要性を求めてます。
それは誰が相手でもおなじ
No.13
- 回答日時:
彼は自分が楽しいと思うことだけに興味があるのでしょう。
妹の旦那も同じです。
あなたの彼、おしゃべりだったりしませんか?
あなたの愚痴はくだらないと思っているので、
彼の興味がわくような内容を工夫して話す必要がありますね。
一方的に愚痴るのではなく、意見を求める感じがいいんじゃないかなぁ。
ことごとく否定してくるようなら、お別れした方がよさそうです。
好きだったらよっぽどのことがない限り否定しませんよね。
あんまり弱音を吐く男性もいないでしょうけど、
逆に相談にのってあげてお手本を見せてあげるのはどうでしょう。
回答ありがとうございます!
逆に彼はクールであまりお喋りではない方です。男らしくて共感よりアドバイスをするタイプなのです。
彼自身自分の悩みは自分で解決して、共感はいらないので人には相談をしないと言っていました。
付き合う前私たちは友達で、その時に何度も人生相談や進路相談に乗ってもらっていました。本当に心の支えでした。
でも彼が言うセリフにトゲがあるというか、否定からはいることが多くて辛かったりします。
話に興味が無いのではなく、本当に親身になって聞いてくれてアドバイスをしようとしてくれるので彼は一切悪くないです。私が勝手に傷ついています。
肯定する時は肯定してくれるし、思ったことはハッキリ言ってくれます。
本当に男らしくはっきりしている性格なんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 恋人ができてから弱くなってしまった自分 4 2022/09/04 12:26
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- 浮気・不倫(恋愛相談) メンタルクリニックに行った方がいいでしょうか?本気で悩んでいます。 6 2022/09/30 07:26
- 学校 初めての質問です、よければ回答していただけませんか?学校生活の悩みについてです。 初めまして、閲覧あ 1 2023/07/11 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 男性の方に質問です! 悩みがあるとき、女性は誰かと沢山おしゃべりをして悩みを共有することでストレスを 4 2022/04/30 02:34
- 父親・母親 何事も母親に干渉され辛いです。 高校生女子です。 ①どこにいるかを常に確認するために、位置情報アプリ 5 2023/05/05 16:51
- 友達・仲間 中3の女子です。今、悩みがあります。 親友と喧嘩して、好きな人とも仲が悪くなって、クラスの友達が避け 2 2022/06/16 20:50
- 友達・仲間 相談にのってもら、話を聞いてもらってるのは自分だけ。大丈夫? 4 2023/06/14 17:59
- 片思い・告白 好きな人が諦められなくて辛いです。 私は去年の10月くらいからつい最近までほぼ毎日 インスタのDMで 3 2023/03/11 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 相談されるの疲れる 6 2022/04/25 05:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の心が辛いとき、支えてくれない彼
カップル・彼氏・彼女
-
これ普通?
カップル・彼氏・彼女
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
本当に辛い時に相談できない彼氏は、結婚するべきじゃないですか?前の彼氏には何でも言えてた、悩みも親身
カップル・彼氏・彼女
-
5
男性は精神的に弱った女性を支えてくれようとはしないのですか?
デート・キス
-
6
相談に乗ってくれない彼、 別れた方がいいですかね? 仕事の相談したら 辞めればいいじゃん と言われま
カップル・彼氏・彼女
-
7
自分の彼女に悩み事って相談しますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
恋人が悩みを話してくれないのですが、どうしたら支えになれるでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
9
辛い時に寄り添ってくれないのは良い彼氏じゃないと聞きますが、彼氏自身も辛い、余裕ない、忙しい時ってど
カップル・彼氏・彼女
-
10
男性は、女性が辛い時になぜ寄り添わないのですか?
その他(家族・家庭)
-
11
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
12
男性に質問です。 正常位しながらずっとベロチューするのって 好きじゃなくてもできますか?? それとも
その他(恋愛相談)
-
13
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
15
辛いとき、どこまで彼氏に甘えていいのでしょうか。
出会い・合コン
-
16
彼氏に相談して、答えを期待してしまう
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
彼女が大事な事を相談してくれない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
19
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
20
体の相性とはどんなことですか? 付き合って1ヶ月の彼氏と性行為をしました。 彼はとても上手でリードし
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご遠慮なくご相談ください」...
-
オナニーの回数が一日3回以上...
-
彼から「会社の女の子と二人で...
-
今まで返信が遅かった彼氏が、...
-
なぞかけ アイデア下さい。
-
「力になれなくてごめん・・・...
-
彼女が、自分のことを別の男に...
-
彼氏が酔ってテンションが上が...
-
毎晩母が襲ってきます
-
「貫かれた」とは「心射抜かれ...
-
職場の男性から、「またいつで...
-
彼が悩みを聞いてくれません。 ...
-
精神的に追い詰められました。 ...
-
心做しこれでなんて読むんですか?
-
男性が、女性に困ったことあっ...
-
忌中の彼女との出来事について
-
部署に美人でかわいくておとな...
-
年上女性が年下男性に弱音を吐...
-
おみくじを引いたんですが、意...
-
いろんな人に言いふらす元彼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーの回数が一日3回以上...
-
男性が、女性に困ったことあっ...
-
彼氏が酔ってテンションが上が...
-
「ご遠慮なくご相談ください」...
-
忌中の彼女との出来事について
-
彼から「会社の女の子と二人で...
-
彼女が、自分のことを別の男に...
-
毎晩母が襲ってきます
-
今まで返信が遅かった彼氏が、...
-
職場の男性から、「またいつで...
-
女性が男性に悩みを相談してほ...
-
いろんな人に言いふらす元彼
-
「貫かれた」とは「心射抜かれ...
-
「力になれなくてごめん・・・...
-
彼女が大事な事を相談してくれない
-
彼が悩みを聞いてくれません。 ...
-
心を開いてくれない彼女
-
「なじかは知らねど 心わびて...
-
彼氏と喧嘩したことを友達に相...
-
処女をあげた男性の事は忘れない?
おすすめ情報
全回答に返信をするので遅れてしまうことがあると思います(;-;)