
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東日本電信電話と西日本電信電話ですと、FTTH未開通地域のみフレッツADSLってADSLサービスを地域限定で現在も受付中です。
https://flets.com/adsl/
"サービス提供終了までに「フレッツ光」が提供されないエリアにおいては、「フレッツ・ADSL」の新規申し込み受付終了およびサービス提供終了の予定は現在ございません。 "
NTT東西や電力系のFTTH未開通でも、CATVなり地域限定のFTTHが提供されている場合もあります。
もし、携帯電話の3.9Gエリア内なら、NTTドコモの5Gギガホプレミアでテザリングか、ドコモのhome 5Gを契約する。
一応は、無制限ってことになっていますので・・・(FTTHなみの緩い制限とは言えないですが・・・)
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/20 22:12
話がちょっと飛んでしまうのですが、CATVのケーブルスマホでもグーグルマップのナビは使えるのでしょうか?
それが出来るのならすべてCATVに変えたいと思ってるのですが・・。
No.5
- 回答日時:
>CATVのケーブルスマホでもグーグルマップのナビは使えるのでしょうか?
Google MapってGPS対応のスマホもしくは、タブレットと、ネットに接続できる環境があれば使えるようなもの。
だから、CATVが携帯電話サービスを行っており、ネットに接続できるものなら、可ってなる。
ただ、Google Map等の地図アプリって、地図アプリだから、カーナビのナビとして使うつもりなら、使う物ではないよ。
道案内もできるものとして、歩行するときのナビとして使う方がよい。
カーナビとして使うなら、ナビアプリを使うべき。
ナビアプリは、カーナビと同じルートを案内することがあります。
一方の地図アプリって、Googleストリートビューでは掲載されていないような非常に狭い道を案内することがある。
No.3
- 回答日時:
私もADSLです。
打ち切り通告は幸いまだ来ていません。
(フレッツADSL)
地域にCATVは入っていませんか?
仮に私のところでADSLが打ち切りになったら、CATVに切り替えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
161…
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ISDNのパケット料金について
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ローカルエリア接続の送信・受...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「インターネットに接続せずに...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
自分のデスクトップパソコンが...
-
YouTube対応テレビとはどのよう...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
会社のPCについて
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
基地局から離れている場合のネ...
-
フリガナ
-
ホテルなどの外部からオンライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報