dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近やたらと知らない人からの友達リクエストが来ます。
相手のプロフィールを見ると内容が薄く、女性の場合は
いくつかの写真が載っているだけで、友人を見ると
「表示する友達がいません」となります。
ただのスパム、ロマンス詐欺だと思いますが、友人リクエストした場合で
相手のプライバシー設定が、自分のみ、友人のみの場合も相手からは
友人が見えないのでしょうか?

画像検索しても完全一致はないのですが、やはり信用できません。

ちなみに下の段、左から2番目、4番目は顔は同じで、昔許可したら、
ロマンス詐欺でした。多少やりとりしましたが被害は受けてません。

「知らない人からの友達リクエストで「表示す」の質問画像

A 回答 (2件)

仮にあなたが友達リクエストをして相手がそれを承認したとしても、相手がリストの公開先を「自分のみ」にしていた場合表示されるのは、あなたとの間の共通の友達だけです。


つまり、あなたがその人の友達リストを見たければ、その人との共通の友達として「知り合いかも」に出てくる人を友達承認するか友達リクエストして承認してもらう必要があります。

でもこれってロマンス詐欺の常套手段。次々と詐欺にひっかかりやすい人が好むような写真を使ってアカウントを作って、いわば網にかかるのを待っているような感じですから。今は加工アプリもあれば、ディープフェイクもあるので、リアルで知らない人の場合は実在しているかどうかすら疑う必要がありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手が友達のみにしている場合は、友達リクエストしている時点で見えるのでしょうか?

一部友達がたくさんいる人がいたので、その人は承認しました。
特に害もなく、アカウント乗っ取りでもなさそうです。

でも私は○○銀行のCEOです。相続人を探しており・・・
みたいなのを送ってきました。
ちっょと検索すると要するに、相続金は300万ドルとかだけど、
その送金手数料を先に払え。
とか言ってくるらしいので切りました。


最初から嘘をつくと、顔はその辺から拾ってきたり、AIで生成したりもできるので
全く信用する要素がありませんよね

お礼日時:2021/08/24 18:17

すべて拒否。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

基本拒否しています

お礼日時:2021/08/24 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!