アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もぅ、本当に初期の初期の質問で申し訳ありません。
Aと言うエクセルファイルを開いていて、
Bと言うエクセルファイルを開きます。

不要になったBを閉じたときに必ずAが現れていて困ります。
Bを開く際にAを下に落としておいても、Bの次にAを落としたままにしたいのですが、
どの様なキーワードでググでばいいのか分からずに、他力本願でごめんなさい。
どなたか、こんなしょぼい質問に付き合ってくれる方、教えてください。

A 回答 (2件)

先に右上の「-」(最小化)をクリックしておけばよいです。



ウインドウが開いたまま前後に重なっているだけなので、
手前を消せば後ろが見えてしまうのは当然なことなのです。
    • good
    • 0

①「Aを下に落として」というのは最小化している(タスクバーにはある)状態でしょうか。


OSによるのかと思いますが、私のWin10では、Bを閉じたときにAは現れません。
②「Aを下に落として」というのはタイトルバーを持って、画面の下の方に移動させている状態でしょうか。
この場合、№1さんのようにBを閉じたときにAが現れますが、位置は下の方のままだと思います。上に来たり、最大化はしないと思います。
③3つ以上ウインドウを開いている(ワードとか)場合、前面から順に1=Aエクセル2=ワード3=Bエクセルの時に、1を閉じたときに3が最前面に来るようです。これはアプリケーションが同じなので優先されるのかと思います。この場合、3を最小化していれば、2が最前面に来ます(自分のものでは)。
解決にならないかもしれませんが、参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!