あなたは何にトキメキますか?

原因がまったくわからないんですが、半年くらい前からなんの前触れもなく突然30分~1時間くらいパソコンが重くなります。

ブラウザを見ているときだったら、画像とか動画が表示されなくなります。ただし、テキストはちゃんと表示されています。
オンラインゲームをしているときだったら、サーバーとかHDDにアクセスするようなときに重くなってしまい、まともに操作が出来なくなります。
そうやってパソコンが重くなった時に、エクセルとか動画編集ソフトを開こうとすると立ち上げに5分くらいかかります。しかし、なぜかメモ帳だけはいつも通り一瞬で開きます……(何故?)。

初めは回線速度が遅くなってるのかと思っていましたがDL速度自体は問題なさそうなんです。
ではHDDかと思ってCrystaldiskinfoというソフトでHDDの状態をチェックしてみたんですが「正常」と診断されました。

原因不明です。なにか特定方法とか、こうすれば症状が改善するなどアドバイスをいただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    みなさまご協力ありがとうございました。
    おかげさまで原因が特定できました。
    avastの自動アップデートが原因でした。
    自動更新→手動更新に切り替えて様子を見てみることにします。
    これでもあまり改善が見込めないようならアンインストールしてみます。

      補足日時:2021/09/06 10:59

A 回答 (4件)

重くなっているときにタスクマネージャのパフォーマンスを開くと、どれかのHDDのアクセスが100%近くなっていませんかね。



もしなっていれば、次の2つの可能性があります。

可能性1 WindowsがそのHDDのデフラグをしている

その場合は、重くなっていないときに「コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツール→ドライブのデフラグと最適化」でそのHDDのデフラグをすると直ります。

「設定の変更」から、PCを使用していない時間帯に毎週か毎日デフラグをする設定にしておくと重くなるのを自動的に防げます。

SSDに換装するとこの原因で重くなるのをザクッと言って1/100くらいに減らせます。でもSSDでも、重くなることがあるので3カ月に1回くらいはデフラグをするといいです。

可能性2 ウイルス対策ソフトが作動している

その場合は、心当たりのあるウイルス対策ソフトを削除します。

ウイルス対策ソフトを削除しても、WindowsがWindows セキュリティ(以前のWindows Defender)を持っているのでWindows セキュリティだけで実用上十分な程度にウイルス対策をできます。

ウイルス対策ソフトは、便利な反面訳の分からない動作をするので厄介者です。ときに、ウイルス以上に厄介者になります。
ウイルス対策ソフトを入れるよりは、ウイルス対策ソフトを削除した上でウイルスの居そうな場所に近づかない方が遙かに時間の節約になりますしセキュリティ対策上も安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライブの最適化を調べてみましたが、すべてのドライブが毎週デフラグするよう設定されていました。

ウィルスソフトはアバストを使っています。
もし重くなったときアバストが悪さをしているようなら停止させてみます。

お礼日時:2021/09/04 20:12

リソースモニターですね、タスクマネージャーでも簡易的に表示されるのでそれでも良いです。


見る場所はCPUではなくディスクアクセスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度みてみます。
タスクマネージャーの「プロセス」のところの「ディスク」を降順で表示させればわかりますか?

お礼日時:2021/09/03 09:33

裏でなにかアプリが定期的に動いていると思われます。


有名なものだとウイルスバスターやマカフィーなどのウィルス対策ソフトや、iTunes、GoogleChrome、LINEなどは裏で動きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリが動いていることを突き止める手段や方法はありますか?
重くなっているときにタスクマネージャーを開いて確認をしたことは何度かありますが、CPUに高負荷をかけているアプリやソフト、ブラウザなどはありませんでした。

お礼日時:2021/09/02 18:57

HDDからSSDに換装したら? サクサク動きますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは問題を解決する手段としては自分の中で第一候補です。
ただ、HDD自体がそこまで古いものではないので、換装したところで直らない可能性も大いにあります。

お礼日時:2021/09/02 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報