No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ピークアウトしたことは数字を見る限り事実です。
まあ、波ですから、収まるでしょ
しかし、人出も増えていますし、9月から新学期も始まったしリバウンドや下げ止まりの可能性は十分可能性はありますね、
No.2
- 回答日時:
まだ分からんぞ。
先日問題になった愛知のフェスの影響+新学期が始まった。
どちらも影響が出るとすると、今月中旬以降。特に小中の子どもはワクチン未接種だからなぁ。


No.1
- 回答日時:
検査数が少ない(濃厚接触者でも、症状がなければ検査してないレベル)のでなんとも分かりません。
ただ、それは先週も同じで、その先週から減ってるということは頭打ちした感はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第二種圧力容器の自主検査について
-
延食の読み方と意味は?
-
医療事務がする検査について
-
検食について 私は今グループホ...
-
炭酸ガスボンベの法規制
-
スカートの中のパンツを盗撮さ...
-
心音検査は上半身裸で踏台昇降...
-
会社で抜き打ちの持ち物検査が...
-
航空機内へのライター複数持ち...
-
安衛則に基づく定期自主検査の...
-
刺青が入っている人と、刺青を...
-
仕事でミスをしました。 工場で...
-
不具合対策方法に困っています...
-
CTに詳しいかた
-
【男性側】泌尿器科の検査内容...
-
私は高校一年生です。
-
採用試験の尿検査に関して
-
タイのタマリンドは日本に持ち...
-
独占禁止法違反じゃないのでし...
-
ガスタービン発電設備の定期事...
おすすめ情報