
こんにちは、社会人も5年目になり、中堅になりかけている小売業で働く女です。
わたしは新卒で入社してから今まで同じ部署で、周りに優秀だとか仕事がよくできるとかいわれますが、自分はそうは思いません。なぜならば仕事を勘でやることが多いからです。なんとなくこれは売れそうと思う商品を適時増やして調整するうちにトップの売上をとるというようなことが運良く繰り返され職位もあがってしまいました。しかし他の同僚ができている仕事が苦手だったり、上に立って指導できるような性格ではないことから、自分に自信がありません。わたしの今までの評価がいいのも、一緒に働いているしっかりしたパートさんがわたしのお願いした事をきちんと実施してくれたからであって、わたし個人の力ではないと思います、、、
他から見て優秀な人とはどんな人のことを言うのでしょうか?このままだと対して能力を持っていないくせに上の立場になってしまいそうで怖いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
あなた様は、謙虚な方なんですね。
長年社会人をしてきましたが、
20歳台で、そのような謙虚な方にはなかなかお会いしたことがありません。
勘にせよ、仕事ができているわけだから、実力があるんだと思います。
そして、今後もおそらく、その謙虚さをもっていれば、大丈夫。
これから、どんどん地位が上がったときにも、困ったときには、パートの人が助けてくれますよ。
心配いりません。
No.2
- 回答日時:
人にはそれぞれ、器の大きさがあって、
その人の器の大きさにあった仕事までは、
順調にこなせるものだと思います。
質問者さんは、それが過大評価されてるんじゃないかと
怖れているようですが、
もし仮に、過大評価だったのであれば、
会社としては、別の部署に変えられるだけだと思うので、
とりあえず上司の方の評価を
受け入れてみてはいかがでしょうか。
なお、勘でうまくいったことでも、
そのとき考えたこと、やったことを
言葉にして残しておくと、
後で見返した時に参考になったり、
自信になったりするかもしれません。
そしてその時の言葉は、
指導するときも役に立つと思います。
No.1
- 回答日時:
あなたの、勘すばらしいと、思う。
自分の与えられた仕事こなしてるんだから、パートさんが、動くのも、あなたに、信頼性が、あるから動く。もっと自信持って良いと思う。でも、持ちすぎて、天狗に、ならないでね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 優秀な女性部下の扱い方 3 2022/04/30 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) 人事部長から見たらどちらを異動対象にしますか? 1 2022/03/28 09:19
- その他(社会・学校・職場) 某職場で、マルチな面で優秀過ぎてストイック過ぎて却って浮いてしまうような人について。寧ろ経営者向き? 1 2023/04/13 04:31
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 某職場で、マルチな面で優秀過ぎてストイック過ぎて、却って浮いてしまうような人について。経営者向き? 1 2023/04/12 03:03
- その他(ビジネス・キャリア) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 2 2023/04/21 07:58
- その他(就職・転職・働き方) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 1 2023/04/21 06:13
- 会社・職場 働く事が怖くなってきた、人の噂話や評価、干されるかもしれないという不安 9 2023/01/12 07:46
- 片思い・告白 会社の先輩(上司)と付き合いたい 1 2023/01/19 21:04
- その他(就職・転職・働き方) 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 4 2022/06/03 07:50
- 就職 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 1 2022/06/03 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全然しゃべらない人
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報