
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
睡眠で体内から抜ける水分で体の水分量が減っている上に、朝からラーメンですと
塩分も濃いでしょうから脱水になりやすいかも知れませんよ。
簡単に言えば熱中症になりやすい。
それを補う事を同時に行わないと、生活習慣病のリスクも下がらないでしょう。
ラーメンがダメと言う事では無く、リスクを減らす事も同時に必用と言う事です。
塩分過多は様々な疾患を呼ぶ事にも繋がりますし。

No.5
- 回答日時:
福島県の喜多方では、朝からラーメン、いわゆる「アサラー」が流行っていると聞いたことがあります。
好きならいいんじゃない。
でも、栄養バランスを考えて、多少は野菜を入れてくださいね。

No.2
- 回答日時:
ラーメン食べる時間があるくらい早起きしてるんならお昼前にお腹がなっても不思議じゃ無いです。
でもラーメンばっかりだと塩分過多だし美容と健康には悪いですね。ごはんの量を増やすとか玄米に変えるとか腹持ちがよくなるように工夫してみては?
パンは腹持ち悪いし太るしおすすめしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 毎日60回くらい腹筋してたらお腹痩せますか? 食事は朝ごはんはパンと豆乳。昼ごはんはご飯一杯と肉や魚 8 2022/11/19 18:48
- 飲食店・レストラン 一風堂はごはん食べ放題 ここよりコスパ良いラーメン店ってありますか? 2 2023/01/13 20:11
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- 食生活・栄養管理 飯を食ってその時は腹が満たされても1時間くらいでまた腹が減って、ご飯食べるわけにはいかないのでお菓子 3 2023/03/18 22:07
- 食生活・栄養管理 私の家庭では、いつもお昼ご飯を11時~12時に食べて、夕御飯を16時過ぎに食べてるので、それが自然と 2 2022/05/26 17:06
- その他(料理・グルメ) 昨日の夜もラーメン(袋入りの、自分で作るやつ)で、 6 2022/05/04 18:22
- 食生活・栄養管理 25歳ボク、朝ごはんもちゃんと食べて、お昼ご飯もお弁当を持っていってちゃんと食べたのに、仕事の帰り際 2 2022/08/02 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) お腹がなってしまう..... 4 2023/05/10 16:53
- ダイエット・食事制限 大学1年生です。部活がなくなって、授業もオンラインなので、1週間ストレス発散で食べまくってたら太りま 2 2022/07/06 19:52
- 食生活・栄養管理 時間がないとかではなくて体質の関係で朝ご飯食べない人って結構いますか? 自分は毎朝5~6時には起きる 2 2023/05/15 19:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
塩分や糖分について 生きていく...
-
カップ麺の栄養成分表について
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
生理前に塩分をすごく採りたくなる
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
スポーツドリンク以外の発汗時...
-
紅しょうがは塩分多い?
-
納豆のからしには塩分は含まれ...
-
塩分過多?
-
飲料水に含まれるナトリウム=...
-
塩分取りすぎと汗
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
青魚の干物の体にいいの?
-
塩トマト、ドライトマトの食べ...
-
味噌のカス 食べてもOK??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
生理前に塩分をすごく採りたくなる
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
毎日お昼ご飯にカップラーメン...
-
コンビニに売っている干し梅に...
-
お弁当用のアルミカップが塩分...
-
梅干の食べすぎ
おすすめ情報