
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>大卒みたいに登録しても良いのでしょうか?
別にFBがその大学に実際の在籍状況を尋ねたりはしないので、あくまで本人の自己申告ですから。
実際に中退でも出身校として登録している人を数名知っています。だからといってその学歴で悪事などをしてなければ別におとがめはないです。
なぜそういう登録をするのかは、本人にしかわからないですけど、、、
回答ありがとうございます。
さすがに名前の嘘の申請は良くないと思いますが
学歴などは大丈夫なんですね。
モラル的に色々と問題ありそうですが。
私もなぜあえて嘘の登録してるのか判りません。

No.1
- 回答日時:
『出身校』というのは、卒業した学校(または大学)をいいます。
⇩https://kotobank.jp/word/%E5%87%BA%E8%BA%AB%E6%A …
中退や除籍の場合、出身校にはなりません。
Facebookであっても、同じことです。
その知り合いは、虚偽の表示をしていることになります。
回答ありがとうございます。
かたい話は置いといて、ひとごとながら中退した学校を
卒業したみたいな感じで出身校として登録してるのって
恥ずかしいですよね。
確か出身校登録は強制ではないので別に登録しなくても
良いはずです。
なぜわざわざ嘘の登録をするのか謎です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
facebookで「新しい友達の紹介...
-
Facebookで友達でない方からの...
-
プラスメッセージのタイムラグ
-
フェイスブックでプロフィール...
-
Facebook
-
Facebookのmessengerで「この人...
-
フェイスブックでメンションと...
-
Facebookの二段階認証について
-
Facebook は何年間,ログインし...
-
Facebookで、古い投稿を非表示...
-
Facebookの機能について。 友達...
-
フェイスブックにログインでき...
-
Facebookでいいねをくれなくな...
-
メッセンジャーが来て
-
facebookのチェックインに場所...
-
フェイスブックアカウントが停...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
Facebookでの話ですが、メッセ...
-
Facebookのタイムラインが、ネ...
-
何かしらの規約違反による機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスブックの登録について
-
フェイスブック 詳しい人
-
男の人って気になってる子をイ...
-
Instagramのストーリーで親しい...
-
インスタグラムで、携帯を触っ...
-
Paypayで友達削除した場合、相...
-
インスタのストーリーで、全然...
-
フェイスブックで知り合った女...
-
ずっとLINEを送ってくる友達
-
この前、電車に乗っている時に...
-
友達にLINEブロックをされまし...
-
女子です。 大学生でインスタに...
-
Facebookでブロック解除したけ...
-
Facebookログイン時間が消えた
-
大喧嘩して絶縁した友達の連絡...
-
友達がネッ友とLINEで通話しな...
-
「友達になる」が消えたのは相...
-
友達のインスタのストーリーを...
-
友達から「うんこ」というLINE...
-
30前半の女です。 年齢差が9つ...
おすすめ情報