重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

たくさんの過去ログがあると思うのですが、このエラーコードで検索をかけたところ、同じような質問が未解決のままでしたので再度質問させていただきます。

SP2のダウンロードをしたいのですが、失敗してしまいます。
エラーコードは80070017です。

使用しているPCはVAIOのPCG-QR3E/BPで、
回線はYahoo!BBです。
Norton Antivirus2002を使用しています。
(必要な情報があれば随時補足いたします)

アンチウィルスおよびファイアウォールを無効にしてのダウンロードにも挑戦しましたが、
同じエラーコードが出てしまいました
SP2のCD-ROMを借りてインストールしようとした際も失敗してしまいました
(CD-ROMはどのようなエラーメッセージが出ていたかメモしそこねてしまったので、
必要でしたら補足させていただきます)

解決方法がお分かりになる方、いらっしゃいましたら是非お力を貸してください。
また、SP2をずっとインストールしないままでいる、ということは可能でしょうか?
(そのようにしている方いらっしゃいますか?)

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>SP2のダウンロードをしたいのですが、失敗してしまいます。


>エラーコードは80070017です。
このエラーコードは、WindosUpdateサイトのトラブルで出現するそうなのでどうにもできないでしょう。
過去のトラブル速報では、そのように出ていました。

Microsoftサポート速報
816093 (MS03-011) のインストールが 80070017 で失敗する
http://www.microsoft.com/japan/support/sokuho/So …

それで、そのパソコンのサポート情報を確認しましたがSP2関係の更新がなかったですが、
BIOSの更新がありましたので、該当機種の更新プログラムをインストールしてみてください。

製品別サポート情報 PCG-QR3E/BP
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-qr3e …

他に、VAIO向けのサービスパック情報がありましたのでそれも確認してみてください。

VAIO WindowsXP サービスパック関連情報
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxpservice …

また、SP1の状態でもWindowsUpdateは出来ますので、最悪の場合はそれで実行するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。
とても丁寧にアドバイスいただきありがとうございました!
BIOSの更新をしてみたのですが、相変わらずのエラーコードです。
当分はSP1で、こまめにWindows Updateをしていこうと思います。
たくさん参考になるURLを載せていただき、とても参考になりました。再度お礼申し上げます、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/12 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!