
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
DIGAでBD-REにコピーして、そのディスクからソニーのレコーダーにムーブ(コピーなんだけどディスクからは消去される)すれば移せます。
ただソニーに移した番組は1度しかダビングできない状態になります。
No.3
- 回答日時:
ソニーと違ってDIGAはお引越しに対応していないので、引っ越しの一覧に出てこないです。
なのでDIGAから一度ブルーレイに入れて、ソニーのでムーブバック(取り込み)する必要があります。
ただこれにも問題がありDIGAは独自規格を使っていたため互換性がないです。
ブルーレイに録画番組を入れる時に形式に「DR」を選択して互換性ある状態に戻す必要があり、移動にやや時間がかかります。
10,20タイトルくらいであれば良いですが、500タイトルとかあるとなかなかに手間がかかるので注意して下さい。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
DVDのタイトル名編集
-
DVDレコーダーのHDDをP...
-
Blu-rayディスクのフォーマット...
-
amazon売上1位バーベイタムB...
-
ブルーレイレコーダーで昔のDVD...
-
ブルーレイレコーダーの寿命は?
-
DVDレコーダーが時々フリーズす...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ドラレコのオススメについて
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
NHKテレビが勝手にサブチャンネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
レコーダーにBlu-ray Disc入れ...
-
DVDレコーダーが時々フリーズす...
-
Blu-rayディスクのフォーマット...
-
PanasonicのDIGAのHDDに録画さ...
-
multiAVCHDでタイトルを分けたい
-
レコーダーからBlu-rayにダビン...
-
DVDがレコーダーで再生できませ...
-
Blu-rayレコーダーを東芝REGZA...
-
DVDレコーダーのHDDをP...
-
AVCHD動画をレコーダーから外付...
-
ブルーレイレコーダーで昔のDVD...
-
mp4→TS→DVDに焼く→BDレコーダー...
-
DVD-RAMが再生できる方法につ...
-
LDからDVDへダビングする方法
-
HDDレコーダーのデータ移行に関...
-
Blu-ray RE 消去法
-
amazon売上1位バーベイタムB...
おすすめ情報