
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>>どういうことですか?
交感神経、副交感神経は視床下部から始まり、延髄を通り、脊髄にいく。
ってことで合ってるってことですか?
なんでそういう解釈になるんだ?
「神経」って言ってるんだよ。
糸の様に細く体を張り巡らしてるのが神経。
脳内は、そんな神経は張り巡らしていないよ。
伝達は全部ニューロンによって行なわれてる。
「神経」と「神経線維(ニューロン)」の違いくらい、医学書で勉強しとけ!
高校生物の範囲だ!
糸の様に出てる交感神経は脊髄から出ていて、同様に糸の様に出てる副交感神経は中脳、延髄、脊髄から出てる。
視床下部から中脳、延髄、脊髄までの経路は「神経」ジャ無くてニューロンだよ。

No.2
- 回答日時:
>>交感神経、副交感神経は、視床下部から始まっていないのですか?
支配中枢は視床下部に有りますよ。そこはその通りです。
視床下部~脳内の伝達は「神経」じゃ無くて神経細胞(ニューロン)です。
質問の文章は、脳から出てゆく「神経」の経路を言ってるので、その通りで合ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 生物基礎です。 1 2022/05/05 17:08
- 中学校 (3)の問題について質問です!皮ふからの刺激に対する反応は、皮ふ→感覚神経→脊髄→脳→脊髄→運動神経 2 2022/11/24 20:13
- 高校 中枢神経は脳と脊髄までのことを言うんですよね? 末梢神経は脳神経と脊髄神経のことを言うんですね?? 1 2022/06/27 21:17
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が痛いです(泣)糖尿病に、甲状腺ホルモンに、緑内障があって、まだ、脳脊髄液減少症の、後遺症が、死に 4 2023/04/28 08:16
- 医療 新型 コロナワクチン モデルナ社製品 中年男性 接種後 半身不随 医師の診断は「急性散在性脳脊髄炎」 8 2022/09/22 07:58
- 神経の病気 自身は数年前にいくつかの難病を発症しました 今回はその1つである脊髄小脳変性症に 対してですが医療関 1 2023/06/11 15:45
- 放射線治療・リハビリテーション 脳梗塞、脊髄梗塞なので麻痺した場合、 リハビリしてもどのくらいの回復が見込めますか? 3 2023/05/14 18:56
- がん・心臓病・脳卒中 小脳の病気 脊髄小脳変性症(ドラマ1リットルの涙) ではない、小脳の病気、はありますか(これもドラマ 4 2023/04/03 18:03
- その他(教育・科学・学問) 運動の経路に皮質脊髄路があると思うのですが、これは顔面以外の部分の運動を支配してるのですか? 1 2023/07/15 16:10
- 頭痛・腰痛・肩こり 脳脊髄液漏出症と診断され、ブラッドパッチにて治療となった場合…診断後に即入院となるのでしょうか? そ 1 2022/05/02 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男友達に暇勃ちというものを教...
-
夜中に眠っている時と、起きて...
-
18歳 ed 勃起不全です 治し方や...
-
足の裏をくすぐるとすぐに寝られる
-
夏になると鳥肌のようなぶつぶ...
-
アンテとレトロとは?
-
仰向けに寝ている彼が私を身体...
-
太ってる人って鼻息が荒いのは...
-
お腹の腸が動くら感じがします...
-
首吊りについて やった人 なか...
-
これって病気ですかぁ?
-
睡眠の成長ホルモンについて質...
-
腹痛。泣
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲む...
-
ウンチの臭さ
-
食後の胃内pHの変化とペプシン...
-
中性脂肪におけるグリセロール...
-
だから、この世とさようなら。 ...
-
大動脈と大静脈などを切断した...
-
甘いもの食べたとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男友達に暇勃ちというものを教...
-
足の裏をくすぐるとすぐに寝られる
-
来月は五月病にかかる人、新人...
-
雨の日に手が乾燥する理由。
-
会社から帰るとなぜすぐウンチ...
-
睡眠薬って体内のヒスタミンが...
-
夜寝る前に飲むものどれが良い?
-
夜中
-
左を下にして寝るvs右を下にし...
-
一日何もしてない日はいくらで...
-
走ると横腹が痛くなる理由は?
-
あっという間に寝る人
-
サウナから出て水風呂に入る時...
-
眠れないです、明日朝早いです...
-
早く寝るためには、どうすれば...
-
季節の変わり目が しんどいのは...
-
抗コリン薬について。抗コリン...
-
食後の頭痛
-
夜に眠たくでも眠れないのはな...
-
そわそわしたり、落ち着かない...
おすすめ情報