
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsのバージョンとプリンタの機種によって多少手順が違うとは思いますが・・・
WinXPの場合、
「スタート」~「プリンタとFAX」から使用しているプリンタのアイコンを右クリックしてプロパティを開き、「全般」タブの「印刷設定」をクリック
「ユーティリティ」タブの一番上のアイコンが「プリンタウィンドウ!3」になっていると思うので、それをクリックしてプリンタウィンドウ!3が起動すれば問題なくインストールできているのでデスクトップのファイルは削除して大丈夫です。
以下のURLの手順10番でご確認ください。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/support/download/h …
この回答への補足
バージョンは、WindowsのXPです。
わざわざ、URL載せて頂き、ありがとうございます。
今、確認してきました。
わかりやすい回答、ありがとうございました☆
とても参考になりました!
No.1
- 回答日時:
まず、PCのOS、プリンタの機種名ぐらいは書いてくださいね。
プリンタはPM900Cですね?
どうして2つアイコンが残ってるのが「当たり前」なのか解らないのですが、
多分ダウンロードしたのは1つですよね?
で、「完了」というのはインストールが完了したのですよね?
アイコンの1つはフォルダですか?
もし、そのアイコンの1つはダウンロードしたもの、
もうひとつがダウンロードをインストールするために解凍したフォルダで、
正常にインストールできたのであれば削除してOKですよ。
ちなみに、エプソンのドライバでしたら、解凍してできたフォルダに「Readme.txt」とかファイルがあるはずなので
その中にちゃんと書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
プリンタのドライバを最新のも...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
パソコンの設定がおかしいので...
-
プリンタのインストールがうま...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
Win2000とEPSON PM-700C
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
太文字が印刷されない。
-
ポート(COMとLPT)の表示について
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
印刷データが「削除中」のまま...
-
中継器とプリンターの接続
-
Windows10 突然(急に)印刷が...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
プリントスクリーンで使うプリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
Win XP Mode でプリンタを使用...
-
Win.XP.起動時に「新しいハード...
-
Windows NT(3.51)に。。。
-
パソコンに保存した画像をSDカ...
-
brotherのプリンターのドライバ...
-
勝手にネットワーク・プリンタ...
-
エプソン PM-A850が作動しない
-
PM-3300Cプリンタのドライバに...
-
プリンタドライバのインストール
-
64ビットPCに32ビットプリンタ...
-
らくちんCDダイレクトプリント ...
-
外付けHDDが認識しない件について
-
EPSON LP900をWindows Vistaで...
おすすめ情報