
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
要望(apt upgrade結果を保存できる)だとLiveUSBは向いてないでしょう。
あれは基本LiveCDの延長なので書き込み不能、設定を保存できるのはそれようの領域を確保しているだけでboot部分のプログラム等は更新されませんので。オーバーレイしてれば見た目は普通に書き込めますが、元バージョンが残っているので領域は無駄に……手っ取り早いのはUSBメモリをディスク扱いしてLinuxをインストールしてしまうことです。USBメモリが複数挿せるならLiveUSBでブートして別のUSBメモリを対象にインストールする、など。この方法だとUSBメモリはディスク扱いなので普通に書き込んで更新できます。
仮想マシンを使える環境なら仮想マシン上のLinuxからUSBメモリをマウントしてインストールする方法も……
No.1
- 回答日時:
下記で USB メモリに設定が保存できる Live Linux が作成できるようです。
USBメモリに無料OSを入れる!再起動後も設定を維持(LiveUSB)!
https://report.hot-cafe.net/usb-linux-bean-2844
UNetbootin
https://unetbootin.github.io/
何度が作っては遊んでいました(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- UNIX・Linux ノートPCでUSBから起動しない 6 2022/05/05 09:34
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- UNIX・Linux raspberrypi に bluealsaを入れようにも見つからない 1 2023/02/04 10:55
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
「クラスが登録されていません 」
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
virtual boxにインストールした...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Windows2000 VS Windows XP ど...
-
富士通のデスクトップパソコン...
-
右クリック新規作成、プログラ...
-
IOMMUを有効にするとESXi5.5が...
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
Linuxのウィンドウの画面サイズ...
-
何度やっても、BIOSの設定...
-
DELL T3600 Windows10 Pro PXIE...
-
LinuxでOSのインストールについて
-
VertualBox でのLinux Mint の...
-
CentOS 5.2をUSBキーボード、マ...
-
VirtualBoxの設定 共有フォルダ...
-
設定保存可能なubuntuのUSBブー...
-
linux mint での無線LANが認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
virtual boxにインストールした...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
メールソフトBecky!について
-
「クラスが登録されていません 」
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
Chrome(V 51.0.2704 m)で、 印...
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
Solaris8のkeyboard設定につて
-
Windows から Linux へ複数人が...
-
エラーについて
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
MSI「P55-SD50」のBIOS設定につ...
-
LINUXインストール中にキーボー...
-
LinuxのHDDの入れ替えについて...
おすすめ情報