
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
映り込みはゼロにはできません。
プロジェクターを購入して、スクリーンに映写でもしない限り。まぁ、有機ELテレビは液晶テレビより反射率が低いらしいですけど。まずは部屋の中でテレビを置く位置(向きや高さも)を工夫して、映り込む物が気になりにくい物になるようにする。黒色など暗い色の物を揃え、映り込んでも目立たないようにする。
あと、観てる時に着ている服も暗い色の物を選びます。
No.8
- 回答日時:
部屋を真っ暗にしても映り込んでしまう時がありますよね。
実際、怖い映画の途中で、急に自分の顔が映ってビックリしたことがあります。笑
・低反射なテレビを選ぶ。
・テレビの明るさを最大にする。
・部屋の照明を、テレビより暗くする。
・自分の背後の物を整理する。
思いついたのはこれくらいです。
当たり前なのばかりですね。すみません。(^^;)
背後を整理するために、ロールスクリーンを目隠しに使うのもおすすめですよ。
たとえばこのように。
https://www.nichi-bei.co.jp/column/10/
No.7
- 回答日時:
反射って、結局液晶テレビのフィルムなりが反射していますから、反射が少ないテレビに買い換えるってことしかありません。
どうしても、光があたると反射します。反射を抑えたいってなら、現実的には、明るい映像にしてみるしかありません。
それも無理ですから、シーディングライトにしたり、カーテンを閉めるなりして、できるだけ反射が少ないようにするってことしかありませんね。
テレビの位置が高いとどうしても、天井が高くない限り光が反射することがありますから、位置的には、同じ目線の位置か、それよりも低い位置になるぐらいにしてみる方がよいでしょう。
OLEDって焼き付きが起こる懸念はありますね。
でも、PDPのπの特許を使えばOLEDでも焼き付きが軽減されるってことになりますけどもね。パナって、PDPの最終的にはπの特許が解禁されて焼き付き防止機能をいれていたりしましたけどもね。
No.6
- 回答日時:
有機EL は画面の焼き付きが起こる性質があります。
静止画の長時間表示は避けなければなりません。
その画面が薄く残り消えなくなります。
YouTube などで、曲のリストだけが表示される歌番組がありすが、
20曲だと1時間以上もそのままもあり得ます。
それから、TV画面の時計表示なども危険です。
私はスマフォもTVも液晶です。
No.4
- 回答日時:
メーカーが悪いのです。
映り込みが無ければ綺麗に見えるので、反射する画面を採用しています。PC用のモニターも以前は同じでしたが、無反射が使い安いと消費者に認知されたので、ほぼ全てが無反射になりました。軽減方法ですが、照明は出来るだけ天井に近づけて下げないように、吊り下げはダメです。シーリングライトを利用します。光量を落とせば少しはましです。もうその状態なら諦めですね。
私はハイセンスの65型ですが同じで困りますが、諦めています。
メーカーも店頭で綺麗に見えるからと言わないで改善して欲しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 寝れない原因 3 2022/12/08 11:19
- その他(テレビ・ラジオ) 映像が現存していない日本の映画・ドラマ・アニメといえば何を思い浮かべますか? 4 2023/04/15 17:13
- その他(映画) 昔見た映画のタイトルを教えてください。 覚えているシーンは、透明なキーボードを用いてハッキングを行っ 1 2023/05/02 21:56
- その他(映画) テレビ 5 2023/06/05 17:40
- 邦画 邦画「稲妻」に出てくるピアノ曲の題名は? 1 2022/10/21 16:16
- 映画館 怪獣映画 2 2023/06/06 06:13
- 邦画 昔テレビで見た戦争を題材にしたアニメ映画のタイトルが知りたい 2 2023/02/24 16:14
- 洋画 1970~1980年代の洋画で、屋根裏に男が閉じ込められる映画のタイトルを探しています 3 2023/07/30 09:49
- 邦画 映画についてです 私は現在22歳 多分ですが、小学生3年4年の頃にテレビで観た映画なのですが…思い出 1 2022/06/20 16:42
- 洋画 映画のショーン・コネリー 刑務所グルグル回転シーン 映画の中で、ショーン・コネリーが、せっかく刑務所 4 2022/12/18 20:50
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画のDVDディスクをケースから...
-
DVDソフトの再生時の画面サイズ...
-
“暗いシーン” になると部屋のも...
-
accsoon view HE、accsoon cine...
-
PC上で編集した動画をDVDに焼く...
-
さっきテレビで沈黙が・・・
-
監視カメラの映像がリアルタイ...
-
テレビ画面の両サイドが切れる...
-
WOWOWで字幕がボケて見える
-
地上デジタルの時刻表示
-
映画鑑賞 テレビ VS AppleVisio...
-
ゲームソフト”サイレン”のCMに...
-
あまり得意ではないのですが、...
-
驚異の恐竜王国 失われた世界...
-
自作DVDをテレビで見ると端...
-
タレントの肖像権について質問...
-
3月28日に
-
3DのDVDは3Dテレビじゃなくて...
-
TVは何秒無音だと放送事故?
-
「遠い世界に」が使われていたCM
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC上で編集した動画をDVDに焼く...
-
映画のDVDディスクをケースから...
-
DVDソフトの再生時の画面サイズ...
-
“暗いシーン” になると部屋のも...
-
監視カメラの映像がリアルタイ...
-
TVは何秒無音だと放送事故?
-
昔のテレビの画面は
-
昔死体のビデオをレンタルした...
-
J:COMで地上デジタルの画面が小...
-
料理番組やレストラン番組など...
-
テレビがないけどNHKのBSプレミ...
-
ドライブレコーダーの映像が、...
-
世界遺産に似た番組
-
液晶テレビのドット・バイ・ド...
-
自作DVDをテレビで見ると端...
-
JCOMからのCATV放送の画面サイ...
-
DVDやブルーレイを再生すると、...
-
テレビの映像が灰色に…
-
32インチのテレビについて
-
ワイドテレビ、太って見えます...
おすすめ情報
有機EL だと “映り込み” が無い、ということでは無い訳ですね。