
PHPで画像をアップロードしたいので、調べながら作成しているのですが、
こちらのサイトの
https://qiita.com/ryo-futebol/items/11dea44c6b68 …
1. サーバー内に画像を保存する為のディレクトリを作成(images)
というのは
move_uploaded_fileで指定することで自動的に作成、保存されるという認識で合ってますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
取説をちゃんと読みましょう
https://www.php.net/manual/ja/function.move-uplo …
第二引数 $to で指定した「ファイル名」で「移動」されるとは書いていますが、ディレクトリ云々はどこにも書かれていません。
おそらく「何らかの理由により、移動できない」で失敗するでしょう。
ディレクトリはシステム作成時に作っておく、ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SplFileObject を利用したとき...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
phpに関わる所での、form actio...
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
composerをインストールしたい...
-
Postgresの特定のカラムからス...
-
'member_picture/'に/がありま...
-
$_SESSIONに渡した後はそのまま...
-
jpgraphで表示されない
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコード隠蔽について
-
EXCELのアドインが複数のブック...
-
(OS の項目でご質問してしまい...
-
チェックボックスにチェックし...
-
move_uploaded_fileについて
-
ApacheのBasic認証のログの取り方
-
グーグルで検索順位が上がると...
-
ikeyとは何ですか?
-
SQLConfigDataSourceについて。
-
ホームページを検索エンジンに...
-
snmpのカウンタリセットについて
-
パスワード認証後にリンク先を...
-
google.co.jpはホスト名ですか?
-
HTTPのBasic認証に自動ログイン...
-
会員投稿サイトのCMSについて
-
Logwatchに不明なログが沢山表...
-
JMeterによる負荷テストについて
-
JANコードを検索出来るサイト
-
proxyの負荷テスト実施方法
-
汎用機開発でのアドレッシング...
おすすめ情報