電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バーコードリーダーによる入庫管理についてお聞きします。
入庫リスト(バーコード)は手元にあります。
実際に商品が手元に届いたときに発注した商品が届いたかどうかを
確認したいのですが、バーコードリーダーを使ってどのように管理できるでしょうか?
例えばバーコードリーダーに発注製品のバーコードを覚えさせておき、届いた商品のバーコードをスキャンした際に判別することができるようなことは可能でしょうか?
教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

可能ですが、課題も多数あります。

それを個別に解決しないと使い物になりません。例えば以下。
・入庫リスト(バーコード)が手元にあれば発注したどの商品が入庫されるのかは確認出来ますが、実際の入庫品と一致しているかの確認が別途必要になります。
・バーコードは商品一個一個に付くバーコードと、1箱(20個入り)に付くバーコードは違います。1箱+10個で入庫した時のようなケースを想定しておく必要があります。
    • good
    • 0

バーコードリーダーに発注製品のバーコードを覚えさせておき..これは間違いです。

バーコードリーダーは機器なので記憶はできません。
正しくは、バーコードリーダーで読み取った文字とPCに記憶したデーターを検索照合して一致した後に処理することになります。
私は昔、有名企業の製品で部品を集める「ピッキングシステム」を手掛けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
バーコードリーダーで読み取った文字とPCに記憶したデーターを検索照合をする作業は難しいですか?

お礼日時:2021/09/30 14:38

>>例えばバーコードリーダーに発注製品のバーコードを覚えさせておき、届いた商品のバーコードをスキャンした際に判別することができるようなことは可能でしょうか?



一般的には、そういう操作で入荷のチェックを行っていると思います。
もちろん、発注製品のバーコードを覚えているのは、バーコードリーダーではなくて、それが繋がっているコンピュータのソフトになるわけですが。
ですので、やりたいことを要件定義書などにまとめて、自社のシステム部門とか、ソフト会社にプログラムを作成してもらいます。
あるいは、市販のソフトパッケージがあれば、それを購入したりします。

昔、あるスーパーの発注管理システム開発をやったとき、富士通のカタログを見て「これがいいかも?」って誰かが選んだパッケージがあったのですが、実際に詳細を調べたら、使い物にならずボツになったことあります。
結局は、実績ある他スーパのソースコードを購入して、カスタマイズすることになりました。
ちなみに、このときはトータルで予算は8千万円くらいだったかもしれませんが、数字はうろおぼえです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2021/09/30 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!