dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニって従業員専用のトイレあるんですか?

A 回答 (5件)

>ビル内は客用すら無いよね


コンビニの”店内に”トイレが無いと言うだけなんですけど・・・
>トイレどうしてるんですかね?
「ビルの共用トイレを使う」だけの話し。

しかし、コンプライアンス意識が問われるイマドキ、部外者の立ち入りに制約があるビルもある。
そのようなビルに入居したコンビニの場合、通りに面した玄関から出入りできるにしても、トイレを使う場合は警備員のチェックを受けるコトになる。その面倒を避けるため、トイレを案内できないってこともなる。

このほか、やんちゃな住民が多い地域の場合、個室で良からぬコトをされる可能性もあるので、「トイレはない」設定にしているお店もある。

あと、イマドキは見かけないけど「昔からの雑貨店を建て替えずにコンビニになった」お店で、店舗兼住宅とかトイレはバックヤードの奥といった、事実上の”従業員専用トイレ”というコトもあったな と。
    • good
    • 0

ビル内は客用すら無いよね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無いですよね!トイレどうしてるんですかね?

お礼日時:2021/10/03 07:38

ございません。


特に地代・家賃が高い都市部の店舗では、生産性のないスペース・設備は極力、排除致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トイレが無いんですね?では従業員はトイレはどうしてるんですか?

お礼日時:2021/10/03 07:23

新型コロナ感染防止の観点からお客のトイレ利用を中止したコンビニもあります。

(コンビニの店舗の規模からトイレは一か所しかないと推定)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり店舗が小さいから従業員もお客様と同じトイレを使っているんですね!

お礼日時:2021/10/03 07:04

ないでしょう。

元々お客用ってなかったのを従業員と一緒に使わせていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね!従業員もお客様と同じトイレを使っているんですね!

お礼日時:2021/10/03 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています