dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度パープルアッシュに髪を染めようと思うのですが、なるべくブリーチをしたくないので「ブリーチ無し パープルアッシュ」と検索したら、こちらの画像が出てきました。「暗い色だけど、日に当たると結構パープルに見える」というのがとても可愛いのですが、こちらは本当にブリーチ無しでできるカラーなのでしょうか?また、この色が保てる期間など教えてくださると嬉しいです!宜しくお願い致します:))

「ブリーチ無しでこの髪色になりますか?」の質問画像

A 回答 (4件)

厳密に言えば、ブリーチ無しでは髪の毛は染まりません。

まぁ、みなさんが「ブリーチ無し」と言うのは、「別途脱色しないで」と言う意味だと思いますので、そういう意味ではヘアカラー剤のみで十分です。ただし、カラー剤ではブリーチしないと染まりませんよ。理美容店で染められるのなら、染毛後のヘアケア次第で色保ち期間が変わります。ヘアケアを全くしませんと、たぶん、3週間程度で色落ちし始めるでしょう。もっとも、気づくのは4週間前後くらいからだと思われますが……。

ご自分で染められるのでしたら、染毛前に洗い流すトリートメントでヘアケアしてから染めて下さい。髪の毛の傷みが違いますよ。
染めている時は、絶対に放置時間厳守!
短すぎても長すぎても、色保ちが悪くなりますよ。

(理美容店で染毛した場合もそうですが)染毛後、最低でも1週間は、毎日洗い流すトリートメントをしましょう。その後は、1週間に1〜2回程度洗い流すトリートメントで、ヘアケアして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いてくださってありがとうございます!
私はこれまで何回か髪をドネーションしていて、髪が元気なうちはドネーションを続けたいと思っています。出来るだけキレイな髪を提供するために、これまではカラーはしていませんでしたが、カラーしたい欲が出てきてしまったのでせめてブリーチ無しで…と思っていたのですが やはりブリーチして脱色しないと染めた事がわからない程度にしか変わらないのでしょうか:‘((

お礼日時:2021/10/03 16:06

「やはりブリーチして脱色しないと染めた事が……」


 
ヘアカラー剤や白髪染め剤にはブリーチ剤が含まれていますよ。ですから、別途、ブリーチしなくてもヘアカラー剤だけで写真の色に染める事は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!読解力が無くて…すみません
今度サロンへ行って染めて頂こうと思います:)
たくさんのアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2021/10/04 00:17

写真のヘアカラーですが、良く見たら上の方白っぽい髪があるので、どころどころメッシュみたいに色が抜いてある様に見えます。

ブリーチして色抜いてる部分があるからこれだけのパープル感が出てるんだと思います。
全体的に髪色が暗かったら、日に当たっても多分ここまでのパープルにはならないと思います。

私も今まで何度か、透明感ある暗めで綺麗なアッシュヘアの写真を持って行きましたが、担当の美容師さんに「これはブリーチで色抜いてるからここまで透明感が出てる」と良く言われました。
暗めだからいけるかな〜と思ったんですが…。

色持ちは2週間位でしょうね。1週間位でちょっと落ちてきたなと感じて、3週間だとほとんど色とれちゃってますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり暗めの色でもブリーチ無しではほとんど発色しない、と言うことなのですね…ありがとうございます:)

お礼日時:2021/10/03 16:23

元々の髪の毛の色が黒だったら難しいか


これは、美容師さんに直接聞くのが1番かと。
(もし美容師さんに聞いているのならすみません。)
色が保てる期間は、ケアのやり方にもよりますが、2週間くらいですかね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
まだ美容師さんには聞いていません!やっぱり聞くのが一番ですよね…
髪色は普通に日本人の焦げ茶という感じです。

お礼日時:2021/10/03 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!