重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マッチングアプリで、メッセージが続きません。
これまで十数人の女性とマッチングしましたが、いつも初っ端か5〜6通で相手から返事が来なくなります。長くても10通くらいしか持ちません。

特に変なことは言ってません。心当たりがあるなら自分が質問ばかりして面接みたいになってしまう事ですが、女性側も答えるだけでこっちに質問してこない人が多いので、話題が尽きれば自ずとそうなるのも仕方なくないかと思います。

女性側もマッチングしたからには少しくらいやる気出してくれよと思ってしまいますが、結局は質問してワンリアクションしてまた質問という事しか脳がない自分が悪いのも分かってます。直接会えばまだ分からないですが、メッセージ内の会話がつまらないので結局会うまでに辿り着けません。

自分なりに調べたり考えたり試行錯誤してるのですが、どうすれば良いのか分からなくなりました。どうすれば上手く行きますか?

A 回答 (4件)

お疲れ様です。


心配なさらずともマッチングアプリてそういう物ですよ。

基本的には女性が男性を選ぶ立場にあるのが
アプリです、悲しいかな。
大した価値もない女がつけ上がるのもアプリなんです、悲しいかな。
大した価値もない女を勘違い女に作り上げるのもアプリなんです、悲しいかな。

私は過去にアプリ経由で1人だけお付き合いできました。ただ、何人イイネしてメッセージを送った事やら。うんざりしてそれ以来リアルで見つけてお付き合いするようにしています。
アプリを利用している女性の9割はゴミです。

振り返って反省される質問者さんは素敵で良い男じゃないですか。アプリは理不尽で真面目にやっていては疲れます。引っ掛かったらラッキーくらいで色々な出会い探して頑張りましょう!!
    • good
    • 0

写真載せたり送ったりしましたか?


もし写真見せてないなら、女性側も顔もわからない人とやり取りするのは我慢の限界があります。

あと自分を楽しませてくれる人を探すために登録してる女性は多いので、会話がつまらなければFOするだけです。
    • good
    • 0

話が続かず、そのままフェードアウトしてしまうのはよくある事です。


まず、それを頭に入れておきましょう。
マッチングアプリとはそういうものです。
ただの暇つぶし程度でしか利用してない人達も少なからずいますよ。
質問してる内容にもよりますね。
相手と共通の趣味とかが分かれば、話は弾むんじゃないかなと思います。
あとは、相手のプロフィールもよく見た方がいいですね。
しっかりプロフィールを書いてる女性は返事もしっかり返してくれる人である可能性が高いです。
なので、誰とでもマッチングするのではなくてある程度そういう所も見て、選んだ方が良いかもしれないですね。
マッチングした時は嬉しい気持ちが出てくるとは思いますが、あまり執着しすぎない方が良いです。
気楽にするのが1番です。
    • good
    • 0

写真送りましたか?写真送ったら彼女できそうに思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!