
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
わたくし自身はパリに住んで、フランスの田舎、ドイツやオランダ、スイスなどにも足を延ばしてみて、一度として人種差別を受けた記憶がありません。
第一、今日のパリなどは、アフリカ系、アラブ系、スラブ系、アジア系など各地の独特な風貌をした人たちが入り乱れて大変多く、純粋なフランス系の顔をした人が霞んで見えるほどの状況です。
ですから、特定の人種を差別するといった感覚は、ご想像よりもずっと薄いように感じます。強いて言うなら、フランス人はとかくアメリカ人に対して、差別ではないのでしょうけれど、どこか軽く小馬鹿にしたような言動を見せることには気が付いています。また、昨今では人によって中国人を嫌をっているように感じます。
ドイツは、ことに北ドイツでは、過去のユダヤ系に見せたような、はっきりと特定の人種に対して差別をする傾向は薄らいでいますけれど、差別の意識が消え去ったわけでもないようです。学歴や資格などと社会的にある一定のレベルにある人に対してはアジア人であれその他の人種であれ、一応の敬意を見せ親しく接しますが、マナーに欠けた異国からの観光客などにはかなり冷たい視線を向けるようです。その点、南ドイツはババリア系ですから、あまり差別感を見せないようには思います。
スイス人は…、北ドイツよりもやや明確に、社会的な地位や資格などによって他人種への親密度を変えているようには感じます。ですが、詳しく肌で感じたわけではありません。
要は、ヨーロッパに住んでみれば分かりますが、人種差別は特定の人種に対して行われるものでなく、単に、ひとりひとりの人柄次第のように思います。
No.2
- 回答日時:
>それはフランスよりも酷いですか?
質問者様は何度か、同様の御質問をされていますが、北欧やアメリカ・オーストラリアを含めて白人がもつアジア人差別意識は払しょくすることができません。
なので「酷い」というのは意味がないのです。
酷さでいえばどこも同じ、欧米は全部「酷い」です。
ただ、それでもなにもなければ人間は「理性」でそれを隠すことができます。なにもないなら、リベラル度合が強い北欧などは多少はマシです。
今はコロナで中国人差別意識が持ち上がり、そのためにアジア人に見える人は攻撃を受けやすい状態です。
その中でドイツは特にシリア難民が犯罪を多発させているので、異人種に対する警戒が強くなっているのです。
質問者様が「人種差別がひどくない国」と御質問されても、それが「理性で抑えているからひどくない」と言う意味なのか、それとも「根本的・本能的に差別意識が強いか弱いか」と言う意味なのか私には分からないので、今まで回答してきませんでした。
基本的に、欧米に行くならどこでも「差別はある」し、それをどのように体験するかは個人差も大きく、また社会情勢の変化にもよる、としかいえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドイツ人はどうして背が高い人...
-
5
水で濡らして使うメラミンスポ...
-
6
ドイツ人はアジア系民族が嫌い?
-
7
なぜ欧米人は黒い髪同士で子ど...
-
8
日本人って可愛い子はとても可...
-
9
急募です! 西洋料理は代表的な...
-
10
欧米の人の体臭
-
11
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
12
憧れている(好きな)国は何処...
-
13
ロレックス正規品が一番安い国...
-
14
日本人に生まれたくなかった
-
15
男性に質問です。ハーフ女子は...
-
16
黒髪の白人は何ですか?
-
17
欧米で身長180cmって高い方?
-
18
ベルリンにチャイナタウンはあ...
-
19
外人って大人びるの早い分老け...
-
20
ロンドンってありえなく物価高...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter