プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フランスの聖職者に 青少年への性的な虐待が多数出ていると 報道がありましたが。

洋画で 良く そのような内容やら 出てくるけど。

なんか キリスト教信者て その様な意味合いあるの??

何故??

女性がいないから?

A 回答 (3件)

日本の「衆道(男色)」みたいなもんでしょうか。

ある時代、寺では稚児(少年修行僧)を囲って男色行為を行うのが定番だったそうですから。
仏教の性行為を禁ずる精神が、時代と共に女性との性行為への嫌悪となっていって衆道となっていったそうなので、ヨーロッパ宗教との共通点はあるかもしれません。

まぁ有名なところですが、武士も衆道が定番だったので、何も宗教の教義だけが理由とも言えないです。
動物にも同性愛はよくありますから、性別を超えた愛や性は人類の本質なのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

戦場には、殿は美少年を連れて行った。

…だとか。

また 殿のちょうあいを受けると 自慢だったとか 日本男子らしからぬ 武士道。

お礼日時:2021/10/06 21:30

新教の牧師さんは妻帯が許されますが、カトリックの神父さんは、生涯独身を貫きます。



No.1さんの回答にもあるとおり、日本でも比叡山と三井寺の”お稚児争い”などがあります。カトリックでも、千年以上の伝統で、自分がされてきたことを若い弟子や見習いにしてきたように見えます。

同性愛には寛容になりつつある世の中ですが、未成年に対する暴行が許される日は来ないので、もし、伝統を続けてゆくなら、相手が成人になるのを待ち、同意書にサインをもらう必要が出てきます。

そうでなければ、神父さんに結婚を許可する。大きな変革が必要な時期に来ています。
    • good
    • 0

フランスだけじゃ無く、日本のキリスト教の教会でもよく起きているようですよ。


https://www.christiantoday.co.jp/articles/28292/ …

青少年だけでは無く、少女もターゲットにされているケースも多いようです。
自分の聖職者としての立場を悪用する人がいると言うことでしょうか。

たしか、過去に教皇がそんな行いを非難する声明を何度か出してますが、減る気配はなさそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!