アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

希死念慮と人間不信が酷く、学校生活が辛いです。
忘れっぽさから医療機関に頼るべきとわかっていても、親の説得もできていないために行けそうにありません。

A 回答 (1件)

学校の先生やカウンセリングの人は頼りになりませんか?


一人で悩まない事が大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございました…
現状頼れるかというと、そうとは言いづらいです。

昨年から、なるべく自身の状況を打ち明け、相手の状況や目的を確認した上で、妥協点やできる限りこなせることを考えたいと思い色々な先生や同級生に相談しました。

しかし、尽くせる限りの予防策をした上での忘れっぽさ、両親が不仲で頼り難い状況が繰り返し話していてもなかなか理解されません。

できないのは仕方ない。大変なんだね。いつかはいいことあるよ。と心無いことを言われたり、
話しているうち論点がずれ、解決するための行動力や意志が弱いことなどを指摘され、努力不足ではないか。と言われます。

質問や頼み事をしようと思ったとき、相手に迷惑がられることなどの反応が怖いと感じたり、約束をするといったことが怖いと感じる対人関係で発生する人間不信について話したときも同様の反応をされています。

「でもしてもらえないと困るからちゃんとやれるよう約束して」

こういった一方的な言葉をかけられることも多々あります。

私の表現能力の問題もあり、前述したような会話が発生しているかもしれません。

自身の話を多少なりと聴いてもらえること、自身に時間を割いてくれることが有難いのはわかっています。


けれども今の所、トラブル防止のためにできることを明確にしたり、私の天性的な不注意は病気や用事等と同じように扱えるのかどうか、できないことがあった上でどう対処しようか思案してくれる人はいません。

お礼日時:2021/10/06 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!