
猫のドライフードについての質問です。
兄妹猫がいたのですが上の子が急遽糖尿病になり何も分からないまま亡くなってしまいました。
残った子は元気ですがシニア(9歳)なのでフードを見直そうと思って改めて成分表を見たのですが、メーカーによって表記がマチマチでよく分かりません。
糖尿病を意識しつつ腎臓(リン・ナトリウム含有量)に配慮したご飯を考えていきたいので
計算をお願いします。
○メディファス・グレインフリー(1kg中)
・リン0.9%以上
・ナトリウム0.4%以上
○ロイヤルカナン・糖コントロール(100kcal中)※385kcal/100g
・リン0.24g
・ナトリウム0.10g
○ヒルズ・プリスクリプションダイエットw/d(乾物量分析値)
・リン0.9%
・ナトリウム0.32%
下2つは糖尿病の子にあげていたフードで療法食です。
一番上のものが現在あげているフードです。
腎臓には高たんぱくは良くないけれど糖尿病も気になるので、分かりやすく数値を
出してくれるととても助かります。100g換算で出していただけると有難いです。
糖尿病用のフードも残ってしまったので問題がなければこちらもあげていこうと思っています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
100gあたりのリンとナトリウムの含有量をgで表してみます。
○メディファス・グレインフリー(1kg中)
・リン 0.9グラム以上
・ナトリウム 0.4グラム以上
○ロイヤルカナン・糖コントロール(100kcal中)※385kcal/100g
・リン 0.24グラム
・ナトリウム 0.10グラム
○ヒルズ・プリスクリプションダイエットw/d(乾物量分析値)
・リン 0.9グラム
・ナトリウム 0.32グラム
ですから、ロイヤルカナンのものがリン・ナトリウム共に一番含有量が少ないです。
例えば、0.32%と書かれていたら、100gx0.0032=0.32gというように計算すればいいのです。
お兄ちゃん猫ちゃん、可愛そうなことをしましたね。妹猫ちゃん、お大事にしてください。
遅くなって大変申し訳ありませんでした。
ペットロスのせいか体調不良が続き気分がずっと沈んだままで。。
ロイヤルカナンを取り入れてご飯をあげていこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の目のフチが赤い
-
至急 今日の朝、愛猫が便は出て...
-
4~12ヶ月くらいの子猫が1...
-
台所を舐めるのをやめさせたい
-
長毛種の治らない軟便
-
糖尿病の猫にロイヤルカナンの...
-
生後6ヶ月去勢後の猫のフードに...
-
フードを変えたら下痢に part2
-
猫の血液検査と尿検査の結果に...
-
100円ショップのキャットフード...
-
猫のエサの食べ方
-
ニュートロナチュラルチョイス...
-
胃腸の弱い猫に与えるフード
-
猫エサ半年分10キロ袋を開封し...
-
猫ちゃんのダイエット!!
-
キャットフードを安く購入する方法
-
ソマリのメス、1才半の猫なんで...
-
ストルバイトキャリア+シニア...
-
猫のうんち(軟便・下痢)とフ...
-
老猫12歳の餌について
おすすめ情報