重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
任天堂switchで使用していたmicroSDが突如エラーとなり読み込めなくなりました。
PCで試しても「フォーマットをする必要があります」となります。
何とかデータを取り出したいのですが、出来ればフリーソフトでおススメなものは御座いますでしょうか?

A 回答 (5件)

SDカードにアクセスできない以上どんなソフトを使っても無理です。


カードリーダーを変えて試すしか有りません。
後はばらしてメモリーに直接アクセスですがこれは素人には無理です。
こういう時のためSDカードは壊れても読み込みは可能な物を使いましょう。
なお、PCでフォーマットの画面が出ても壊れたらフォーマットも出来ません。
    • good
    • 0

PCにカードリーダーをとりつけて読み込めないか試すしかない。


ただ、データ復元ソフトも一部ありますが、完全にアクセスできなければ不可。基本的にデータを誤って削除してしまった場合に復元できないか試すようなものです。

ただ、あくまでも復元できる可能性であり、どうしても、データが破損している場合もありますから、気休め程度に等しいです。
暗号化されたデータについては、復元は不可能と思っている方がよいですね。
    • good
    • 0

「読み込めない」とゆう表現はおかしいですね。


「読む」はデーターを取り出す行為なので「込む」の逆動作になります。
「読み出せない」ですね。反対は「書き込めない」です。

その現象はFATが壊れたのでしょう。
パソコンを使ってchkdskコマンドでFATの再構築で直る可能性がありますが、オペレーティングシステムやファイル構造に知識がないと危険です。
有知識者に依頼するのが良いですが、危険を承知でやってみますか? 
https://cybersecurity-jp.com/column/52672
    • good
    • 0

https://recoverit.wondershare.jp/sd/micro-sd-car …
 
多分、データーが見える状態にまでなったら、復旧するためには購入という事になると思います。
 
フリーでは性能が低い。
あるいはマルウェアなども同時に入ってきます(こちらが怖い)
有料ソフトと無料ソフトが同じ性能であったら、誰も有料ソフトは買いません。
    • good
    • 0

わずかな可能性ですがリーダーの不具合も考えられます。

USBカードリーダなどで試してみたら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!