アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほ乳類は、(雑な話しですが)心拍数が一定の数に達すると、寿命も尽きるといわれてますよね
また体が大きいほど鼓動の間隔が長く寿命も長いとも言われますよね

象は人より大きいと思うのですけど、寿命は人とほぼ同じですが、これはどういうことなんでしょうか

また、一生を通して運動をし続ける人はやはり寿命も短いんでしょうか

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

3番目のURLでも似たようなことを考えていますけど、自分とは逆で、スポーツ心臓の人は長生きしているのだろうかと疑問視してますね

お礼日時:2005/03/12 09:50

 テレビでやってました(かなり眉唾)。


オイラの回答を参考にして下さい。

参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1261109
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ偶然なんでしょうか ここ、質問前に見ました(他もそれなりに検索しました)
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/12 10:01

スポーツ心臓は、ある一定の運動量を超えると、心筋の強化から萎縮につながってくるそうです。

この回答への補足

スポーツ心臓...運動で鍛えて巨大化した心臓。
それが萎縮しちゃうんですね へぇ~
つまりこれは、寿命も縮まるって解釈で良いのでしょうかね
間違っていたら、補足頂けますか

補足日時:2005/03/13 15:28
    • good
    • 0

心拍数が多すぎると、色々な循環器系のリスクが増加すると言われています。



http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno6/3634/ …
http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno6/3642/ …

ご質問の趣旨とは異なりますが、心拍数をすこし押さえた方が、より長生き出来る、というのが今の一般的な考え方と思います。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

心拍数だけでなく他の循環器系とも関わっているって事ですね

運動をしない人は短命というのは聞いたことありますけど、もしそうなら、心臓と関係ないですね

お礼日時:2005/03/17 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!