電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1歳になる トイプードルの男の子を飼っています。体にフィットするソファーを置いたところ その上で寝ているのですが どいてくれなくて 少しでも近ずいたら手を噛まれます。「 どけ 」の練習をしているのですがなかなか出来なくて 困っています。ソファーだけでなく自分の気に入ったものに対しては 歯をむき出して怒ります。良い躾の仕方はありますか?
アドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

これは、その仔にとって価値のあるものを守ろうとする攻撃性(Resource guarding aggression)です。


ソファーの居心地のいい場所もワンちゃんの所有物と見なしてしまっているからです。
ご飯はどうですか?もしご飯も守ろうとしているなら、それから直していきましょう。同時にそのソファには何かモノを置いて乗れないようにしてください。

決して暴力で勝とうとしないでくださいね。必要なのは「すべてのいいものは飼い主から来る」ことを理解させることと、「飼い主の指示に従ったほうがいいことがある」ことを学ばせることです。

まず、Leave it(日本語でいい言葉が見つからないのですが、「触るな!」で初めてみましょう。大きなおやつを目の前におきながら、目を見て「触るな!」で、ワンちゃんが食べようとしたらそのおやつを手で隠すか、噛まれそうならスリッパを履いた足で踏んでください。一瞬驚いて食べようとするのを止めた瞬間に「Good!」で、反対の手にもった小さなおやつをあげます。これを何度か繰り返し、足で踏まなくても(おやつが見えていても)踏みとどまるところまで訓練してください。

これはいろいろな場面で使える便利なコマンドです。料理中に玉ねぎを落としても、薬を落としても、はたまた拾い食いをしようとした時でも、Leave it!で、無視ができるようになります。

これは一つの例ですが、すべてがこのように「飼い主の指示に従うべき」ということが分かれば、ソファに乗ろうとしたときにも、事前に乗らせないように躾けて行きましょう。乗ってしまったらワンちゃんの頭の中では「自分の場所」になってしまい、それを取り上げられることに対して戦わなければならないと思ってしまうからです。

もう一つは、引っ張りっこの遊びをしていますか。「放して」のコマンドで放してくれますか。またはボールの取って来いの遊びで、ボールをもってきて落としてくれますか。日頃からこのようにして、「楽しい遊びもルールを守らないとやってもらえない」ことを教えてください。

この一年の間に、何か自分の嫌なことを避けるためと、自分の大事なものを守るためには、「唸って噛みつくことが一番効く」ことを覚えてしまったのです。逆に言うと、それを許してきてしまった=学習させてしまったということになります。

下のビデオは7月に預かって躾をしていた保護パピーです。手からご飯をあげることで、私の手を噛まないことを教え、引っ張りっこでは何度も放してをさせました。動画の下のリンクもよかったら見てください。


https://www.youtube.com/watch?v=YHtwF6fvVYc
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

回答ありがとうございました。
動画も拝見しました。沢山のアドバイスをありがとうございます。少しずつ 触るな 放してを教えていきたいと思います。

お礼日時:2021/10/20 10:58

ネットやyoutubeなど参考にしてみては

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/10/19 18:41

侍従関係が壊れてる。


とっ捕まえて口が開かないように手で掴みして鼻をガブッと噛んでやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
主従関係をちゃんとしないといけないですね。

お礼日時:2021/10/19 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!