
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プロファイルのような年寄りです。
子どもの頃から楽器を通して音と付き合い始め、通信の世界で音への感度、オーディオの世界で音の弁別能をつけてきました。
その後は大手有名オーディオ機器メーカーの好意で耳の訓練と評価をしていただくようになり、積年の付き合いから続けていただいており、この年になっても、訓練を受けていない一般の方にはまず無理な 1000Hz と 999Hz と 1001Hz の区別や位相差、ある程度の絶対音感や音源の位置定位なんかはできています。
そんな経験から申し上げると、皆さんがイヤフォンで感じている音域や温室などの特性の多くは値段でなく製品の素性からくるものです。
安くともお気に召すものはあり、高くとも嫌いなものはいくらでもあります。
なので、誰かにどれがいいかを尋ねることはあなたの希望を解決することにはならないと思います。
どちらにお住まいかわかりませんが、もし首都圏のような都会かその近郊にお住まいなら、大きな家電量販店、デパート、楽器店、レコード店のイヤフォン売り場をのぞいてみてください。
たくさんの機種が試聴できる店があったりしますから、そこで気に居るのを探してみるのがいいと思います。
ただ、その時、何百円台という製品には注意してください。
よくあるのは左右の音圧バランスがひどいとか、音質差がひどいといったところです。
そんな安かろう悪かろうが少なくありませんから、安物買いの銭失いになりかねません。
私は仕事柄、このコロナ禍でも日米間を主に国際線の飛行機をよく利用しています。
飛行機や空港で長い時間を過ごすときにイヤフォンで音楽を聴いています。
雑踏や飛行中の気流の風切り音を嫌って、いまはアクティブノイズキャンセラ付きにしていますが、その予備に、普通のイヤフォンも持ち歩いています。
使っているのは何個か候補を選んで通販で買って試したもので、最終的に選んだのはわずか 2,000 円前後と言うものでした。
一時は気に入って家の中で歩き回ったりするときはそれをつかってましたが、安い割に音はしっかりしていました。
その後予備をと思って追加しようと調べたら、同じ仕様のがなんと 990 円で売ってました。
安いのを買いましたが別にそん色はありませんでした。
家に居るときはちゃんとした音響効果も考えた部屋でスピーカーで聞くか、ミキシング室の標準スピーカーか SONY のスタジオヘッドフォンを使いますがその安いのは値段を感じさせない音がしてます。
もちろん差がないわけではありませんが、イヤフォンで聞くような環境でこの音以上はもともと望むべくもないと考えると十分と思っています。
ここは匿名の場ですから、物を特定するのはよすことにして紹介すると、ダブルドライバーのカナルタイプの有線イヤフォンです。
スマホで使えるマイク付きです。
No.1
- 回答日時:
iPodtouchについてきたイヤホンをandroidにつけて愛用しています
愛用理由は開放型であることと、除菌ティッシュで拭きたいから
>低音の深さだったり、音の細かさ、高音の伸びが物足りないと感じてます。
元の音源のよります
MP3、m4aなどで変わります
イコライザでも変わります、イコライザで高音を上げてあげると意外に伸びます
私はiOS純正のアプリのイコライザは好みではありません
質問主様が求めているレベルが、ヘッドホンやスピーカー、ハイレゾのような気がします
その予算のイヤホンだと
>iPhone純正の3000円くらいのやつ使ってます
でよいと思います
5000円だしてもある程度音量上げないとわからないですし、音量を上げすぎると耳を悪くしますから
ゲームの実況者さんがヘッドホン利用している理由がよくわかります
予算を一万まであげてヘッドホンにしたほうが幸せかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブウーハーについて
-
最適なイヤホンの選び方とメー...
-
ipod nano 5th イコライザ設定
-
iPodminiにあうイヤホン
-
音質のいいイヤフォン選び
-
モスキート音 幼児撃退?
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
【至急】非同期式10進カウンタ...
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
バイト代で買った3万円のBlueto...
-
イヤホンしながら歩くのはダメ...
-
PS5コントローラー イヤホン接...
-
至急回答欲しいです。 ネカフェ...
-
2w + 2w ステレオスピーカー付...
-
Apple 純正イヤホン、延長コー...
-
イヤホンを挿してもスピーカー...
-
パソコンの音声をヘッドフォン...
-
MOMENTUM True Wireless 3 とい...
-
有線イヤホンの音質が悪くなった
-
通話中にイヤホンを使っていて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホンやスピーカーを選ぶ際...
-
低音と中音と高音の音質を調整...
-
ボーズ。100jか201MMII
-
モスキート音 幼児撃退?
-
デノンとマランツのCDプレー...
-
スピーカーの悩み
-
高感度(=高能率)イヤホンを...
-
イヤホンの音がクリアすぎて疲...
-
「デュアルドライバーイヤホン...
-
ipod nano 5th イコライザ設定
-
イヤホンの「さ」行がきつい件...
-
MDR-EX650AP
-
サブウーハーについて
-
wf-1000xm4を買おうか悩んでい...
-
1万円前後でお勧めのヘッドホン...
-
ヘッドホンについて。
-
XBA-100 XBA-100につい...
-
SACD とCD では全く音が違うの...
-
あなたは低音派?高音派?それ...
-
透明感イヤホン
おすすめ情報