dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活経験者の方に服装について質問です。
33歳女性です。
この度、結婚相談所に登録してみました。
PR写真の服装を担当さんに相談したところ、参考までに登録済みの方々の写真を見せてくれたのですが、みんなCanCam系の格好(レースワンピース、花柄、パステルカラー、身体のラインが出るピッタリめのトップス、ノースリーブ)でした。
やはり男ウケが良いようで、申し込みも増えるそうです。
私は普段こういう系統の服は着ないですし、カジュアル系の服装(ゆるっとしたシルエットのもの、グローバルワークが好き)が多いので、そんな服を買ってもPR写真撮影のとき以外に着る機会がないのでは?と思います。
しかも、仮にCanCam系の服でPR写真を撮って、もしそれを見て気に入ってくれた方がいたとしても、その方に会う時にはまたCanCam系の服を用意して、「CanCam系の自分」を演じ続けなければいけないのか?と思ったら途端に億劫になってきてしまいました。
皆さん、どんな服装でPR写真を準備しましたか?
その後も自分の好きな服を我慢して、男ウケ重視の系統に変えないといけないのでしょうか?

A 回答 (6件)

それは会った時に印象を判断してもらえばよくて、まずなんにしろ会うことが先決です


CanCam系が良いかは話が別です。
男性は大抵スーツなのですが、それも普段の私服が分からないよな、と思うのでどっちもどっちなのかなと言う気もします。
    • good
    • 0

相談所が「男受けがして申し込みが増える」って言うんだからそうするきゃないべさあ、お呼びがかからなければ話になんねもの。

会ったら男は貴女より服装ばっかり見て、服装の話ばっかりするわけじゃないでしょう?服装の心配より自分磨きしなさいなあ、じゃないと男は見つからねえぞ。
    • good
    • 0

なんだか婚活を馬鹿にしていませんか?我慢してまで男に媚び売らなきゃいけないの?って考えてませんか?



TPO的な話だと思います。結婚式や入学式にジージャンTシャツで来る人いませんよね。それと同じ考え方できちんとおめかしした写真を登録するんじゃないでしょうか。

そのあとはデートの場所にはよるだろうけど基本は好きな格好をすればいいと思いますよ。相手を驚かせたくないならあらかじめ伝えておくとかやり方はあるでしょうし。

たった写真一枚で結婚を決めるわけじゃありません。キャンキャン系の自分を演じ続けるだとか小難しく考える必要ないと思います。
    • good
    • 1

婚活の場は「結婚式の二次会での出会い」くらいに考えては。


そこにカジュアル系の普段着で行く人はいませんよね。
”着飾る場”と割り切って行くと思います。
PR写真はそういうものなんじゃないでしょうか。
登録済みのその方々も普段からそういう格好ではないと思いますしね。

どうしても「PR写真の印象で誤解されたくないなー」と思うなら、
PR文に、
「普段はカジュアル系の服装が多いです」
と書いておくという方法もあるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

婚活経験はないので場違いな回答でしたらすみません。



普通デートって普段着では行かないですよね? ある程度服装も髪形もメイクも気を使うじゃないですか。そう言ったデート、もしくはよそ行きの格好でPR写真を撮ってもらうと良いのではないでしょうか?

逆にデートだろうとちょっと高めのレストランだろうと何が何でも普段着で行く、と言うのでしたらPR写真も普段着で撮ってもらうべきではないでしょうか。

>男ウケ重視の系統に変えないといけないのでしょうか?

男ウケは狙わなくても良いですが、自分の思う「いつもよりちょっぴり特別に可愛い」で着飾るのは良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

PR写真は文字の通りPRする為の写真です。


あまり深く考えずに、PRの為に撮影しましょう。

入口を狭くしてしまう理由はなく、服装以外の事も慌てずに徐々に自分を出していくのがどんな恋愛において鉄則です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!