
Windows10 では、初期設定では、CドライブにUserフォルダができて、その中に、
「個人フォルダ」と「パブリック」フォルダができます。「パブリック」のなかには、
「パブリックのダウンロード」「パブリックのドキュメント」「「パブリックのピクチャー」「「パブリックのビデオ」「「パブリックのミュージック」があります。
「個人フォルダ」のプロパティには、「場所」シートがあり、場所の変更ができますが、5つのパブリックフォルダーのプロパティには、「場所」シートはありますが、変更はできない仕様になっています。
この5つのパブリックフォルダーを別のドライブに移動させることはできないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- ノートパソコン 今現在PCにアカウントが2つあるのですがファイルをusdで他のアカウントに移動するのが面倒でパブリッ 1 2022/10/11 06:30
- セキュリティソフト こちらってどういう意味ですか? パブリックを選ぶとより広くネットワーク探索のと共有が有効化されるので 1 2023/01/24 17:03
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの中身を復旧するには・・・
-
エクスプローラの左半分のフォ...
-
マイドライブが表示されない
-
マイドキュメントを開こうとし...
-
「デスクトップ」フォルダをDド...
-
既存のドライブを分けるにはど...
-
USB外付けハードディスクのドラ...
-
HDDの容量変更とFATをFAT32に変...
-
Windowsにエイリアスってない?
-
フォルダー
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
お気に入りの保存先変更
-
右クリックにあった送るの(E)...
-
デスクトップの場所
-
パーテイション
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
デスクトップからマイドキュメ...
-
データの移動(Cドライブ→D)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
マイドライブが表示されない
-
フォルダの名前が全部同じにな...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
「デスクトップ」フォルダをDド...
-
デスクトップの場所
-
ユーザーフォルダ内のAppDataフ...
-
ドキュメントの場所をDドライブ...
-
デスクトップにファイルをその...
-
フォルダ名(?)に本名が入っ...
-
ドキュメントをEドライブ直下に...
-
CドライブからDドライブへのデ...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
「コピー」ではなく「移動」
-
メニューハンドルが無効ですと...
-
DドライブからCドライブへの移...
-
「Documents and Settings」フ...
おすすめ情報
セーブモードで移動できました。