dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会に出ればこれは普通なことなのですか?
納得できませんし、よくわからないので、わかる方いたら教えてください。

ヤマザキパンでアルバイトをしています。
今日18時から2時間出勤の予定でした。
しかし雨のせいで立ち上がれないほど頭が痛く、休みたいので16時頃連絡をしました。
すると「当日のキャンセルをすると、今後予約はできなくなりますが大丈夫ですか?休む連絡は前日までにしてください」と言われました。

どういうことですか?

昨日の夜から頭が痛く、寝て起きたら治っていたので、今日私は8~13時コンビニのバイトに行っており、その最中に頭が痛くなりました。帰ってきてからまた寝たら治るだろうと思い、2時間ちょっと寝ていました。起きても頭痛が治まらなかったので、休むと決めて連絡をしました。
休むより行ったほうがいいと思ったので、寝て回復しようと
思ったけど、無理だった、だけなのに、直前のキャンセルが無理って謎ではないですか?
そして、アルバイトの電話は18時までしか繋がらないので、前日の18時以降に体調不良になっているため、当日にキャンセルをするか、無理して行くしかありません。
おかしくないですか?

ヤマザキパンは、親が働いており、「バイトが足りたい」とずっと言っているし、人が集まらないから2ヶ月連続で時給があがったくらい人手不足です。
それなのに、仕方がない体調不良でのキャンセルで、「今後予約は取れない」っておかしくないですか?
こんなんじゃ、人足りなくなって当たり前じゃないですか

今日はどうしても無理なので休みます。
すると、私は今後ほんとうに予約は取れないのですか?それとも脅しというか、今後当日キャンセルをさせないためにそう言っただけであって、予約は取れるのですか?

A 回答 (7件)

別のバイトをさがしましょう。



 雨で頭痛?
 ワシなら鎮痛剤を飲んででも出勤します。
「社会に出ればこれは普通なことなのですか?」の回答画像7
    • good
    • 1

すごい笑


回答読んでておもいました。ブラック企業がのさばって当然の社会なのだと。
    • good
    • 0

まず、親に話しされてみては??


それで、当日の休み連絡は駄目だと言われたなら、今回は、貴方が、きちんと、会社側に謝り、今後はしないようにするしかないです。
頭痛が、雨の日必ずあるとわかってたら、頭痛薬を早めに飲んでおきましょう。

バイトは、どこも、人足らない状況でやってたりすることも、頭に入れて、バイト採用されたら、やらないと、また同じ目に合いますヨ。
    • good
    • 0

あなたの人柄とか働きぶりで、職場から


必要とされてない気がします
あなたが休むと言ったので、これはいい口実ができたと
辞めろと遠回しに言ったんでしょう
    • good
    • 1

釣りと思ったのは私だけですか?

    • good
    • 0

こんにちは



会社には会社の決まりがあります。親に聞いた方が正確です。

ここでは一般論になってしまうので、正確なお答えにはならないかと。

一般的にはドタキャンはとても困ります、予定通りに仕事を進められないばかりか、急に来てくれる人を探すのは至難の業です。企業は健康で安定して勤務してくれる人を求めています。
    • good
    • 2

納得も何も、そういうルールの職場なんだから従うか辞めるかしかないでしょう。

世の中、納得の行かないことの方が多いですよ。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!