dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneについて
ずっとAndroidを使っているのですが思い切ってiPhoneにしようと思ってます。
データの移行とか簡単ですか?
iPhoneのメリット的なものはありますか?
iPhoneにするからといって、とくに目的はないんですよね(笑)

A 回答 (3件)

データが移せない物があります。


LINEのトークとかゲームの課金コインとかは移すことができません。
Androidのように機種変更してIDを入れたら連絡先など大体が移る感じではないです。

写真やTwitterなどは簡単に移せますので、
アプリ依存な所があります。
+メッセージとSMSが統合されない、ドコモメールアプリが使え無い(iPhone標準のメールになる)など、データではなくアプリ自体が移せないものもあります。

顔認証になります(指紋は使用不可)

メリットとしてはiPhoneSE以外はどれを買っても動作が速くハズレなしです。
Androidですと1〜10位性能がありますが、iPhoneは5〜9位なので、性能面で極端に遅いことがないです。
ただしバッテリーが少ない物があるのには注意して下さい(iPhoneSEやiPhoneMiniは少ない)
機種がApple社からしか出ていないため、ケースが豊富です。

デメリットは
・通知ランプや充電ランプがなくなる
・SDカードは使えなくなる
・5Gの速度が半分くらいしか出ない(性能面)
・アイコンを押しやすい右下など好きな位置に置いたり、テーマを適用したりカスタマイズは出来ない
です。

iPhone13←普通の
iPhone13Pro←カメラが綺麗なの
iPhone13ProMax←カメラが綺麗かつ大画面
です。

参考になれば
    • good
    • 0

Apple公式のデータの移行方法


https://support.apple.com/ja-jp/HT201196

各アプリのデータについは、ご自身での移行となる。
詳しい手順については、各アプリ提供元にお問い合わせ下さい。
一部アプリは、移行出来ない場合があります。

>iPhoneのメリット的なものはありますか?

AndroidよりもOSのサポート期間が長い。
あとはみんなもっているw
    • good
    • 0

iPhoneオシャレ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!