
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
リニア新幹線新大阪延伸ルートは、地元誘致合戦の段階。
未だ、JR東海からの公式アナウンスは、一切ありません。
ただし、リニア新幹線は、名古屋駅とほぼ直角に交わる地下に建設されることから、鈴鹿越えルートになる事、1県1駅となる事は、容易に推測できます。
問題は、鈴鹿山脈の地質ですね。
東海道新幹線も、豪雪地帯及び勾配となる関ヶ原ルートと鈴鹿山脈をトンネルで貫く抜く案を比較検討。
地質の脆さから難工事が予測され、関ヶ原ルートが採用されたと拝聴しております。
No.6
- 回答日時:
こんにちは、電車運転士をしております。
あらかたの土地の地形調査などはしていますが、まだ詳細は煮詰まっていないので正確な経路は未定です。
また、質問者様の理想や周囲の意見=正解ではありませんから、その点も踏まえて下さい。
三重県駅なり奈良県駅が実際どこに出来るか決まっていないように、場所が決まっていない上に、断層や地質の判断もしなければなりません。
もう少し時間を置いて見てください。
No.5
- 回答日時:
超高速鉄道だけに、単に机上の線引きだけで事は進まんでしょう。
個々の地形や地盤、標高等々、土木建築の観点から慎重にルートは選択する筈です。
尚、東京~名古屋間は静岡の反日馬鹿の首長と、それを支持する極左団体を制圧しない限り、工事は止まったままとなるでしょう。
No.4
- 回答日時:
三重県駅については亀山市内ということまでは決まっていて、亀山市が以下の3案に絞る段階にまで来ています。
A案は関西線の井田川駅付近
B案は東名阪自動車道の亀山IC付近
C案は関西線の下庄駅付近
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD070NH0X01 …
奈良県駅については以前から奈良市・大和郡山市・生駒市が誘致をしていますが、奈良県はまだどの市にするかも決めていません。
大和郡山市と生駒市は誘致する位置が決まっていますが、奈良市は3案あるという段階です。
https://www.pref.nara.jp/25724.htm
私個人の意見としては、北陸新幹線の乗り入れが決まり、すぐ近くの第二京阪道路の京田辺パーキングエリアに高速バスのバス停もある学研都市線の松井山手駅付近の方がいいのではと思っています。大阪の乗り入れ駅が新大阪駅の場合、奈良県に寄るよりも距離が短くなりますので。
No.3
- 回答日時:
JR東海柘植社長は京都経由ルートでなく、奈良市付近から新大阪駅のルートで作業を進めているとの発表がありましたが、私の希望は京都経由です。
この方がより経済効果があると思いますので。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
- 関西 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 09:27
- 新幹線 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 08:01
- 経済 今年度中は、リニアの奈良県駅は、3か所の候補のうちのどこになるかは全くわからないのでしょうか? 2 2023/04/19 20:13
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 北陸新幹線のルートについて。京都が苦言を呈するなら、米原ルートを操したほうが良さげ。 2 2023/08/05 12:43
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- PHP ファイルの書き込みについて教えて下さい。 1 2023/03/20 12:01
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
JR西日本の東海道線の新快速...
-
大阪~横浜 格安切符
-
青春18切符 大阪-岡山
-
今は豊橋~名古屋間はJRの新...
-
安く行けるチケットはありますか?
-
草津に住んでいます。 大阪まで...
-
子供が遊ぶ大阪の楽しいトコロ
-
車票卷如何買
-
大阪の阪神高速道路2号淀川左岸...
-
関西圏ですが、環状線です!
-
大阪のおすすめ 博物館 ミュ...
-
大阪から金沢へ旅行します。特...
-
大阪難波到京都車站
-
まわりゃんせについて詳しい方...
-
大阪駅 マイナス1番線
-
大阪です。 バス車内で後ろから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
JR西日本定期券について教え...
-
関西圏ですが、環状線です!
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
安く行けるチケットはありますか?
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
伊丹から阪神尼崎駅までバスで...
-
JR北新地、JR大阪の特定区間に...
-
大阪環状線内での途中下車について
-
大阪から金沢へ旅行します。特...
-
JRの定期券購入にあたって
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
尼崎~京都 平日の新快速・快...
-
11日にJR新快速湖西レジャー...
-
京セラドームのライブに行くの...
-
春から高校生になる者です。 姫...
おすすめ情報