
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DELL XPS 17(L01X) ですね。
セットアップガイド:
https://downloads.dell.com/manuals/all-products/ … ← PDF です。
CPU Core i5-460M を Core i7-740QM い交換されて動作しなかったと言うこと、BIOS の対応はどうでしょうか?
下記をみると、Core i5-460M から Core i7-740QM に CPU がグレードアップされているようですが、Core i5-460M 用のマザーボードのままで、対応できるかどうかの問題だと思います。
Dell XPS 17使用レビュー
https://pc.1inf.com/dell/xps17review.html ← 3 頁あります。
真っ先に思い当たるのは BIOS での CPU の認識です。デスクトップでも新しい CPU に乗せ換える場合は、BIOS のアップデートが必要だったりします。また、TDP の制限で動作しない場合もあります。
ノートパソコンのCPU交換は現実的ではないと言われる理由がこれです。
https://pctextbook.com/notepc-change-cpu/
Core i5-460M と Core i7-740QM はソケットが同じなので交換は可能で、上位機種には Core i7-740QM を搭載したものもあるので、動く可能性はあるように思いますが、時間的にずれている関係でマザーボード側が対応していないのではないでしょうか。
下記は Mobile HM57 のサポートする CPU です。Core i7-720QM はしっかり入っていますが、Core i7-740QM はサポートされいません。新しい機種は、違うチップセットが入っている可能性もあります。
モバイル インテル HM57 Express チップセット
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
ただ、同じ機種ですし新しい方は Core i7-740QM でも動作しているので、これらには何らかの違いがあるように思います。残念ながらその違いを発見するまでには至りませんでした。
早々のアドバイスありがとうございます。
BIOSはアップデートしてあるので
チップセットでi7-740QMは認識しないでしょうかね?
i7-720QMを手に入れて試してみたいです。
情報をありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
Core i7-740QM がリストに載っていないのは、その時点で CPU が存在していなかった可能性もあるので、何とも言えません。そうであれば、BIOS で対応していないことになりますけれど、Core i7-720QM との違いは殆どないですから、動作しても良いと思うのですが。
私は、17 インチノートパソコン HP EliteBook 8740w を持っています。CPU は Core i7-640M、メモリ 8GB、チップセット QM57 Express、Quadeo FX2800 という構成です。これに関して Core i7-740QM に換装した記事を見つけました。こちらは大丈夫のようです。
CPU換装
http://desertrain.sakura.ne.jp/souko/pc/hp_elite …
面白いのは下記です。
<以下引用>
・元CPUはCore i7-640Mで、新しくCore i7-740QMに換装します。
・実際から言いますと、Core i7-740QMへ換装するのは実質的にスペックダウンしています。
・ 今のところ、1スレッドの処理能力の高いCPUの方で有利に働く人が多いと思いますし、 8スレッドもあるCore i7-740QMが有利に働く環境というのは、限られた人だけ…だと思います。
・管理人の場合は、ネタでCPUを交換してるだけで実際の使用はCore i7-640Mを使用しています。
・Core i7-740QMのような4コア8スレッドもあるCPUへ換装するのはあまりお薦めしません。
これは、下記から判断できます。定格もターボブーストもクロックが低くなってしまっています。コア数は多くなっていますが、それ程重くない処理では、クロックが高い方がスムーズにこなせるでしょう。TDP 45W に抑えなければならないのが辛いところです。(*C/*T=*コア/*スレッド)
Core i7-640M:2C/4T、クロック 2.80/3.46GHz、キャッシュ 4MB、TDP 35W
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
Core i7-740QM:4C/8T、クロック 1.73/2.93GHz、キャッシュ 6MB、TDP 45W
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- CPU・メモリ・マザーボード CPUを換装したい 11 2022/03/27 03:46
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード Ivy BridgeのPCでゲームのラグを減らしたい 6 2023/04/20 23:52
- CPU・メモリ・マザーボード CPU交換について 4 2022/07/14 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
富士通のノートパソコン買って...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
MacBookの充電について、延長コ...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
パソコンでedgeやGoogleなど全...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
大学進学にあたってノートPCを...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
おすすめ情報