
ノートパソコンを購入検討しています。
下記の2機種が候補です。
①メーカー:HP 型番:Envy x360 14-fc0016TU スタンダードモデル (メテオシルバー・キャンペーンモデル) 【C1】
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfi …
②メーカー:NEC 型番:PC-GE122ADA1
https://www.nec-lavie.jp/cto/index.html?accessId …
そこで、質問です。
1 CPUは下記のとおりですが、どちらが性能が良いでしょうか?どのくらい性能が良いでしょうか?
①インテル Core Ultra 5 プロセッサー 125U (最大 4.30GHz/12MB)
②インテル® Core™ i3-1215U
2 ①のCPUの方が性能が良さそうですが、価格は①の方が安いですが、なぜでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1.①です、②のNECのプロセッサのところで+11,000円のCorei5が近い性能です
2.画面の画質が落ちる、海外メーカーでサポートがほぼない、写真でなんとなく解るかと思いますが作りがちょっとちゃち、保証期間内に故障しても修理に送料請求される、この辺が安さに繋がっているのかなと思います
どちらを買うにしてもマウスはつけた方がいいかなとは思います
No.2
- 回答日時:
CPUそのものを比較すれば、Core Ultra 5 125Uの方が優れていますね。
まぁCore i3とCore Ultra 5という差もありますし、世代が2つ先のものですから当然ですが。
・Technical City:Core i3-1215U vs Core Ultra 5 125U
https://technical.city/ja/cpu/Core-i3-1215U-vs-C …
「HP Envy x360 14-fc-0015TU」は
・ディスプレイが14インチ(WUXGA 1920×1200・IPSタッチディスプレイ)
・メモリはオンボードで、後から増設も換装も不可能
「NEC PC-GE122ADA1」は
・ディスプレイが15.6インチ(Full HD 1920×1080・スーパーシャインビューLED IPS液晶)
・メモリはソケットが2つあり、後で容量の大きいモノに換装する事が可能
(PC4-25600 SO-DIMM 16GB×2枚に換装する事で最大32GBに出来る)
という違いはありますね。
恐らく価格の違いもそこが関係しているのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
Intelのi7-8700のパソコンから、Ryzen9 4900のパソコンに替えましたが意味はありま
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
5
私のパソコンはWindows8です。
ノートパソコン
-
6
録画する方法 映像エンコードができないグラフィックボードを使っていて、録画をしてもカクついたり画面が
デスクトップパソコン
-
7
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
8
モンハンワイルズを遊ぶためにPCを購入予定です。以下のスペックで快適に遊べるでしょうか? Windo
デスクトップパソコン
-
9
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
10
下記の条件に当てはまるパソコンがありましたら教えていただきたいです。 春から大学生になるため、レポー
ノートパソコン
-
11
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
12
大学に入るにあたってのノートパソコンを探してます。 以下に記載している条件を満たしていて、できるだけ
ノートパソコン
-
13
PCのメモリー増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
-
15
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
-
16
FUJITSUのノートパソコンは動画編集に不向きでしょうか?
ノートパソコン
-
17
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
18
PCメモリーの種類(規格)について
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
パソコン(デスクトップ)についてです 4.5年ほど前に、エディオンで「APEXが出来るパソコンが欲し
デスクトップパソコン
-
20
大学に入るにあたってのノートパソコンを探してます。 以下の条件を大学に指定されています。 無線LAN
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
抗精神病薬は新薬のほうが性能...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
性能が向上した機器を限寒の地...
-
Celeron、Coreの違いは?
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
【Core2Duo以上って何でしょう??】
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
-
サーバ仮想化におけるCPUコ...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
PC内部のデバイスの位置について
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
CPU 使用率がおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
抗精神病薬は新薬のほうが性能...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
Ryzen CPU性能について
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
Celeron、Coreの違いは?
-
Windows11が使用できる最低性...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
中古gtx1080tiが5万円ちょいで...
-
MacBook Airの最小構成だとM1と...
-
何故スマホにはARMでパソコンに...
-
ミニPCについて
-
マウスコンピュータは最悪でし...
-
Win11Proの方がWin11Homeより性...
-
76971JJ lenovo H310 CPU交換
おすすめ情報