アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
PCのCeleron、Coreの違いを教えてください。
CPUの動作周波数GHzなども関わってくると思いますが、
呼び名が違うCeleron、Coreの内容が知りたいです。
Celeron、Coreの何千Mは数字が多い方が性能が良いようで。
また、CeleronよりCoreの方が良いのかと。
Coreでも i3 より i5 の方が動作向上になると思いますが。

詳しく分かる方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

CPUの比較は、世代をまたぐと、非常に複雑になるので


基本的な概念だけを、まず理解しましょう。

原則として、CPUはブランディングされているものです。
ですから、CoreiはCore2やCoreよりも新しい新世代のものとして
より高性能のCPUブランドとなっています。

実際に、技術的に高速化が進んでおり、同じ動作周波数でも
コアあたりの性能が向上しています。


それに対して、Celeronは低価格CPUのブランドですから
「とにかくCeleronは嫌だ」という人もいますし…
あまり性能を求めない層にとっては
Celeronは手軽でお買い得なブランドとして受け止められたりもします。

現在のCeleronは、2,3世代のCeleronに比べれば
デュアルコア化していますし、2,3世代前のCore2Duoより高性能の場合もあります。

Pentiumは、Coreシリーズが出てくる前は、パーソナルのハイエンドがPentiumでしたから
「とにかくPentiumを買っておけばいい」という層がいるので
あえて、CeleronとCoreiの間に、Pentiumというブランドを復帰させています。
Celeronでも充分だけど、Pentiumブランドを支持する人にとって、これは良い選択肢です。


ともかく、CeleronやPentiumは、名称の歴史は10年以上ですから
単に、Celeronと言っても、その性能を推し量ることはまったくできないのです。


そういったブランディングがあるので、基本的には
上級ブランドのものは、同じクロックでは性能が上となります。

これはCPUアーキテクチャーの差や、CPUキャッシュの量の差
メモリーとのインターフェイスの速度の差などから生じます。


ただ、コア数が多いからこそ、上級ブランドであり高速という場合もあります。
(たとえば典型的にCore2QuadとCore2Duoがそういう関係でした)

しかし、実際にはソフトウェアの処理内容によっては
デュアルコアの効果が期待できず、上級ブランドでありながら
処理性能が同等になることもありえます。

CPUキャッシュが多くても、処理内容によっては
速度差は小さくなります。

ですから、細かいところを気にして比較しても
気に病むだけ無駄という場合もあります。

私は、メインのパソコンは動かしっぱなしで
エンコードや動画再生などを行いながら、さらに負荷の高い処理をしたりもするので
Core2Duoから買い換えるなら、4コアは欲しいなぁ…と考え
実際、パーツ販売店に行ったら、4コアでお買い得そうなものがCorei5 2405Sだったので
それとM/Bとメモリーを揃えて、購入しました。

ほかのCPUとの比較なんか、あんまり難しく考える必要は無いと思っています。
それは、市場原理が、お買い得なものを自然に作り出していくからです。

まぁ、完成品PCで考える場合は、考える要素がGPUやメモリーなど
より複雑な要素が必要になるので、CPUの差は、あまり難しく考えないほうが楽ですよ。
多少の性能差は、スペック厨とかベンチマーク厨だけが気にしてればいいんです。


より正確にCPUを選ぶためには

自分が、どういったソフトをどう使うのか?
そこに、マルチコアやHTによる多スレッド環境がどのくらい有効なのか?
速度低下の原因となるものが、どこにあるのか?

いろんな要素を、充分に把握する必要があります。

あるいはCPUのランクを落としてでも
メモリーをより多くしたほうがいい場合もありますし
CPUもメモリーもそこそこのまま、SSD+HDDにするほうが良い場合もあります。


ノートPC特有の問題としては、CPUもGPUも換装できないという基本則があります。
(例外はありますけどね)

ですから、Celeronなどを選ぶ場合は、ちょっと踏み込んで
CPU内蔵GPUが何か?そこも確認しておきましょう。

似たような性能の二つのCeleronやPentiumなどの間で
実際には、GPU性能に格差があるような場合もあるのです。
    • good
    • 59
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しく教えていただいてできるだけ内容を理解しようと思います。
結構、深いようなPCを知っている人であればそうでもないような。
僕には、難しい話です。Pentiumとかも始めて知りましたが健在なようで。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/2013 …
最近、CeleronやCoreの言葉やそれぞれ違いがあるようだと思って質問しました。
>複雑な要素が必要になるので、CPUの差は、あまり難しく考えないほうが楽ですよ。
そうします。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/20 00:31
    • good
    • 37
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
PC規格にピッタリ当てはまらなかったですが参考になりました。

お礼日時:2014/03/19 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!