
現在、自宅で、2016年8月に買ったデスクパソコン
Iiyama MN5040-A4-SDM
Windows10Home (A4-7300/1TB/4GB/DVDMULTI)
パソコン工房で購入
を使用していますが、立ち上がりが遅いのと、今年の10月でWindows10のサポートが終了するので、デスクトップパソコンの買い替えを検討しています。
Windows12が発売されそうですが、Windows11を買おうと思います。
私はパソコンでは
ネット検索、YouTube視聴、Tver視聴、ネット対戦囲碁(野狐囲碁)、メール受信
位しかしません。主に、ネット囲碁をする。
調べたところ
CPU:Corei5以上、メモリ8GB以上、SSD(256GB以上)搭載
のスペックがあればいいのではないかと思うのですが、たまに動画を見るので、さらに上のスペックが必要でしょうか。
できれば、購入金額を押せたいので、悩んでいます。
パソコンはデスクパソコンの1台しか持っていません。
できれば、7年位使いたいのです。
また、パソコン工房で購入予定です。
一番安い
iiyama PC STYLE-S17M-C69-UHX-WHITE 57,800円
はダメでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが候補として挙げているモデルは、ストレージがHDDではなくてSSDとなっていますから電源投入後の立ち上がりはかなり速いです。
ただし、CPUがIntelでは性能が低いクラス「Celeron」となっていますので、性能もかなり低いので「7年位使いたい」に叶うかどうかが疑問ではありますね。
用途が
>ネット検索、YouTube視聴、Tver視聴、ネット対戦囲碁(野狐囲碁)、メール受信
であれば、まぁ使う事は出来るかと思いますが・・・快適かどうかまでは保証は出来ません。
パソコン工房で光学ドライブが非搭載のスリムタイプPCで良いのであれば、CPUとしてはCeleron G6900と同様に既に型落ちモデルですが性能としてはそこそこ使えるCore i5-12400を搭載した「iiyama PC STYLE-S17M-124-UH3X-WHITE(74,800 円~)」の方が良いかと。
メモリもCPU内蔵グラフィック(iGPU)にビデオメモリ分を割り振った後でも、Windows11で各種アプリケーションソフトを使っても問題無く動作するくらいの16GBを搭載していますし。
No.5
- 回答日時:
まず、1TBはHDDかSSDかでもずいぶん違います。
SSDでないのは、スペックの前に意味をなさないかな。CPUよりもメモリ8GB以上は当然16GBがほしいです。まだOSはWindows11でいいと思います。「Iiyama MN5040-A4-SDM」で、メモリを16GBに増やせませか。スペック内容をもう一回みることで、その手もあります。自分で増やすこと等簡単ですよ。YouTubeなどで学習してみるのもよいと思います。「7年位使いたいのです。」minipcも視野に入れてもいいかも最低でも5年程度はもつと思います。私のものは3万弱です、「Intel(R) N97 2.00 GHzで16GBですし、500GのSSDです。」6万を考えるのであれば、2回買えることにもなりますね。現状で16Gできないか考えてみて下さい。No.4
- 回答日時:
メモリは8✕8=16GBで、CPUはintel core i5があると安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン 以前ドスパラで安く購入 タブを150くらい開いてもらくらく動くおすすめは? 4 2023/09/17 13:45
- Windows 10 Windows10のサポートが10月に終了するそうなので中古パソコンへの買い替えを検討しております。 7 2024/07/03 22:40
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- デスクトップパソコン 動画編集で質問です。 最近ps4の動画編集をしてYouTubeに投稿してます。 YouTubeの画質 4 2024/01/15 19:17
- BTOパソコン デスクトップパソコン ドスパラのような安い会社を教えてください 8 2023/09/19 12:25
- CPU・メモリ・マザーボード 動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか? 23 2024/03/15 09:25
- Windows 10 Windows10のサポートが10月に終了するそうですが、それまでにWindows11のパソコンに買 9 2024/07/03 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
雨の日の休日
その他(悩み相談・人生相談)
-
邦画でオススメの作品ありますか?
邦画
-
-
4
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
5
料金の安いガソリンスタンドでいれると、燃費が悪くなったりガソリンの減りが早いとか関係ありますか?
環境・エネルギー資源
-
6
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
7
鶏肉を使った料理の中で一番好きなのは?
レシピ・食事
-
8
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
9
皆さんのご近所では米5kgいくらですか? 私は東京住みですが近所のスーパーではどれも4000円超えで
食べ物・食材
-
10
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
皆さん備蓄米が出たら買いますか? 食べたいと思いますか? 23年度産 ブレンド米 無洗米 5kg 2
食べ物・食材
-
12
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
-
13
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
トイレ掃除
掃除・片付け
-
15
おでんの大根の代わりになりうる野菜ってあります?
食べ物・食材
-
16
憂鬱なことが続いた後は何かパッと鬱憤を晴らせることが必要ですよね。何をしたらいいと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
dポイント、何に使っていますか?
ポイントサービス・マイル
-
18
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
19
たぬきそば
その他(料理・グルメ)
-
20
パスワード、ID、クレジットカードなどの保存
その他(セキュリティ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
パソコンの演算速度について
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
〜自作PCデビューへの道〜3 初...
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れど...
-
PCメモリーの種類(規格)について
-
パソコン買い換えで必要な最低...
-
ff16をSteam、ゲーミングPCでや...
-
Core™ i7-13700F
-
パソコンメモリー
-
メモリーは2本以外なら混ぜて...
-
このURLは安全なのでしょうか ...
-
DDR4 ECCとOCの違いはなんでし...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
MSI マザーボード PRO B650-S W...
-
cpuのキャッシュが無くですべで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
パソコン買い換えで必要な最低...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
Windows11にバージョンアップす...
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れど...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
パソコンメモリー
-
Core™ i7-13700F
-
CPUファンのコネクタ(メス)の...
-
このURLは安全なのでしょうか ...
-
初心者です。初めて自作PCを組...
-
デスクトップのパソコンメモリ...
-
PCメモリーの種類(規格)について
-
今使っているPCのマザーボード...
-
型落ちゲーミングPCであり付け...
-
古いノートパソコン PC-LS150HS...
-
自作PCの構成を考えています。 ...
-
マザボ(M5A99FX PRO R2.0)でC...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
おすすめ情報