
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、駅での遺失物は駅で・列車での遺失物は列車の終点になる駅で保管されます。
だいたいの場合、毎週決まった曜日にまとめて1週間分を警察へ届け出ることになりますので、拾得された曜日次第では早くて翌日・遅くても8日後には警察行きとなりますが、大量の遺失物が拾得される駅の場合、2日に1回とか週3回とかになっているところもあるようです。警察では、届け出の日から6ヶ月間が経過した時点で遺失者不明であれば届け出た会社に所有権が移ります。 拾得者が判明している遺失物の場合は、拾得者に所有権が移り、拾得者の物となります。 鉄道会社へ遺失物が返されることを「還付」といいます。
その後、鉄道会社は還付された遺失物を整理し、現金は直接会社の収入に・遺失物はこれを専門に扱う業者へ売却し、買った会社はデパートなどに売って「お忘れ物バーゲン大会」などに出品されます。
遺失物か捨ててあるものかは判断が難しい場合があり、一概には言えませんが、ビニール傘などは膨大な数になる上に還付された場合も価値が無いに等しいため、すぐに捨ててしまう会社もあるようです。
なお、食品は6ヶ月以上の保存に耐えられるものは保管しますが、生ものなど腐敗するものは原則24時間経過後に廃棄処分されます。 これもケースバイケースで、担当の警察次第では、食品類は全て廃棄処分するところもあるそうです。
ちなみに、最も遺失物かゴミかの判断が難しい物は、文庫本とかハードカバーの本なんだとか。
6ヶ月経過までの間、遺失物自体は警察署の倉庫で保管されますが、記録は届け出た駅に残りますので、まずは心当たりのある駅に問い合わせてみてください。 鉄道会社によっては、各駅の遺失物情報だけをとりまとめて提供する「忘れ物センター」などがありますので、とりあえず駅で見つからなければ、駅係員からセンターに問い合わせてもらえると思います。
また、列車内で遺失物を拾得した旅客が、自分の降りる駅まで持っていって届ける場合も、稀ですがありますので、こうなると全駅が対象となってしまい、なかなか見つかりません。 この場合も、忘れ物センターが有効です。
No.4
- 回答日時:
私も今日大回り乗車していました(笑)
とりあえずJR東日本の場合は参考URLの通りです。
概ね、拾得当日は終着駅の事務所で保管→数日後には各「お忘れ物取扱所」へ→拾得から7日以内に各警察署へ、ということになります。
※拾得物は拾得から7日以内に警察へ届けなければいけません。これをしないと横領になります。
私は以前、上野から黒磯行きの列車に乗って、大宮で降りたのですが、忘れ物をしたのに気付き、翌日調べてもらったら黒磯に保管してあるとのこと。大宮にある「お忘れ物取扱所」で用紙に記入して、着払いで送ってもらいました。
で、その「お忘れ物取扱所」なのですが、少なくとも大宮にあるのは改札の外ですので、列車で大宮に来たら改札を出る必要があり、大回り乗車というわけにはいかないようです。
といいましても取扱は様々ですので、まだ事務室にあるなら大回り乗車でもいいかもしれません。とりあえず、早目に調べてもらったほうがよさそうです。
参考URL:http://voice.jreast.co.jp/faq_qa.asp?ctg=15&ques …
No.3
- 回答日時:
#1、#2ご両名の回答について、
遺失された物が盗難(持ち逃げ)?等されていないで、終点到着後の車内清掃で鉄道会社に
回収されるというのが前提になると思います。
あるいは、他の乗客が車掌なり駅員なりに届けるとか。
私は数年前、上りの東北新幹線に乗って、仙台で下車後すぐに座席に雑誌を
置き忘れたのに気付き、すぐに忘れ物センターに電話しましたが
終点東京到着まではなんともしようがないとのこと。
座っていた座席の番号と、こちらの連絡先を告げて連絡を待ったのですが、
のちに私が聞いた言葉は、その座席には何もありませんでしたよ、との冷たい一言でした。
参考URL:http://www.jr-central.co.jp/faq.nsf/faq/faq03315 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報