dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphone8でBluetoothを試してみようと思ったのですが、「デバイス」の横に検索中マークが出たまま進みません。
PCから見てみると、iphoneも表示されます。

接続し直したり、wifiを切ったりもしてみましたが変化せず、何が原因だろうと思っています。
色々試してもダメなら「故障の可能性」とも書かれているサイトがあったのですが、他の危機に表示されているのに故障なんてこもあるのでしょうか?

初歩的なミスをしているだけかもしれませんが、何か思い当たることがありましたらご教授いただけますと助かります。
よろしくお願いします。

「Bluetoothに接続できない」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    すみません、解決しました。

    wifiを切っておくように書いてあるのを見た気がするので切っていたのですが、再度調べ直していたところ、wifiも接続しておくように書いてあったので、wifi・BluetoothともにONにしたら、PCとiphoneでも接続できました。

    お騒がせしてすみません、ありがとうございました。

      補足日時:2021/11/17 09:18

A 回答 (1件)

Bluetoothのなにを繋ぎたいのでしょうか?


例えばイヤホンでしたらイヤホン側もペアリング準備するように操作する必要があります。
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/blue …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみません、スピーカーにつながりました。。
スピーカーの充電が足りてなかったのかもしれません。

PC側ではスピーカーやスマホはもちろん、その他(おそらくご近所の何か?)もたくさん表示されるので、スマホでも同様になるのかと思っていました。

ただ、今朝やり直してみた1回目では、スピーカーとPCらしきもの2つが表示されたのですが、接続されないまま固まってしまいました。
PC側ではスマホのペアリングボタンを押すと、数字とその数字で間違いないか、と表示されました。
何の数字かわからなかったのでそのまま終了しましたが、それ以降スマホにPCが表示されることはなくなってしまいました。
PCとつなぐ必要はないのですが、通常つながるものなのであればできるかどうかだけ試してみても良いかなと思ったのです。
つながらないのならそれで良いのですが、それならなぜ一度だけ表示されたのか、今度はそれが不思議で気になっています。

お礼日時:2021/11/17 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!