dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤外線治療器って効果は有るんですか??
カーボンヒーターとかに当たるのと変わりはあるんでしょうか??
カーボンヒーターやハロゲンヒーターとの違いは有るんですか?

A 回答 (1件)

赤外線は色として見えない電磁波ですから、赤色ではありません


赤色は皮膚の表面でほとんど吸収されて熱になりますが、赤外線は皮膚を透過して数㎜程度まで中を暖めます。
赤外線は波長によって近赤外線と遠赤外線にわけられますが、透過深さが少し違います。

カーボンヒーターやハロゲンヒーターは目に見える赤色と赤外線を発生しますので、大きな違いはありません。

関連して
ちなみに石を暖めても赤外線を発生します
赤色でない青色は皮膚の表面で反射してしまう率が高い=赤色は暖かい
空が青く見えるのは空中のチリで反射されるため
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/11/21 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!