dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の8月終わりにピアスをあけました。でもまだ片方の耳にはしこりがあり、ピアスをはずして触ると汁がでてきます。これってまだホールが完成してないんですよね?
片方の耳はホールはできたと思いますが、そっち側の耳も初めはしこりがありました。いまはなくなりましたが、なくなったと同時にもう片方の耳にしこりができたような気がします。このしこりはとれるんでしょうか?とれるまでホールは完成しないのでしょうか?
あまり触ると怖いのでずっとファーストピアスをつけっぱなしにしています。こんなに日が経ってもまだ完成しないので、空けた場所がわるいのかなーって思ってしまいます。痛みとかはないのですが、こういう耳でもちゃんといつかはホールができるものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

私が両耳にピアスをあけたのはもう数年前になりますが、ホールがきちんとできたのは1年以上かかりましたよ。

私の場合1年間はしょっちゅう赤く痛みがでたりしました。その度消毒したりしました。でも、1年半たったころから痛みもでなくなり、普通につけたり、はずしたりできるようになりました。

傷の治りに個人差があるように、ホールの完成にも個人差があるのだと思います。あまり気にしなくても、そのうちきちんと完成するのでもうしばらく待ってみてくださいね。

ちなみに私の耳には今もしこりがあります。いたみも何もないのでほっといてますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつかはこのしこりもなくなるんですね。早くなくなってほしいです。違うピアスをつけたいなぁと思ってもしこりがあって入りにくいので…。
今もしこりがあるんですか。でもいたみがないっていうのはいいですね。
気長にまってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/14 10:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
しかし、美容整形は高いんですね。ピアスのしこりなおすのでも…。ホールができるまで事故処理でがんばってみます。ありがとございました。

お礼日時:2005/03/23 07:26

こんにちは☆  



私もずっと耳のしこりが気になっていました。
去年の今頃ピアスをあけたのですが、最近やっとしこりがなくなった気がします。前は一日でもはずすと、すぐ汁?で塞がっちゃいました(^^;)今では一週間はずしてても大丈夫です☆

No.1さんがおっしゃるようにやっぱり一年間はひたすら消毒しながらつけっぱなしがいいと思いますよ^^とりあえず汁がでなくなるまで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり一年はかかるんですね。少し安心してきました。私もはずすとすぐに汁がでてきちゃって、やばいと思ってはめなおすんですが、すぐにふさがろうとしてしまうのかなかなか通らないんです。これもいつかはなくなるんですね。
アドバイス通りずっとつけっぱなしにしときます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/14 10:57

私が最初にピアスを開けたのは、随分以前のことになりますが、ホールの定着に掛かる時間は、個人差などもあるので、どの位とは言い切れないんですよね。


でも、知り合いには1年以上掛かった人もいましたよ。
私の場合、ホールが定着するかしないかギリギリ位の時期に、ピアスのポストで中を傷つけてしまったみたいで、その時にしこり(耳たぶの中の腫れ?)が再発しちゃいました(^^;
まだ、開けてから1年経っていないようなので、様子を見てていいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一年以上かかる人はかかるんですねー。周りの友達みんな一年もしないうちにホールができあがってたので、なんでできないんだろーって不安になってました。もう少し様子をみてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/14 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!