
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理屈上は80%でも90%でも下げます
ただ、私は歴代最高が何%か正確には把握していません
TWTRの20%は、飽くまでツイッターが世界的に使われているSNSであり、時価総額もある程度大きく、注目に値する銘柄だからこそ下落で報じられるわけです
S&P基準になるということは、仮に99%下げてもS&Pへの影響が軽微であれば報じられることも無いということですから、その1銘柄だけが一人で勝手に下げていくことになります
特に上場廃止が近い銘柄については下げやすいですね
しかし、上場廃止が報じられるとしても「え、それってどの州の会社?」とすら思われてしまうような会社の株価を追っていったところで人件費の方が高くついてしまいますから、情報も出てこないことになります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスダック上場のDefi technolo...
-
コカ・コーラとマイクロソフト...
-
Echo Wealth AIは損失なしで稼...
-
バークシャーハサウェイの株は...
-
米国株
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
東欧株が、なんで上がっている...
-
金投資信託 iシェアーズ ゴール...
-
SBIの新NISAで米国株ETFのVOOを...
-
100万を投資して回転させる...
-
証券口座について
-
ブロックチェーン技術の米国株...
-
口座貸し売買とはどのようなも...
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum...
-
オルカンだけで、世界株式の成...
-
【アメリカ株】トランプ大統領...
-
ベテランの親切で優しい投資家...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
つみたてNISAについて
-
ニーサの仕組み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
11月末は何日からですか?
-
何かしようと思ったのに、何を...
-
一日でムラシャン何回もしても...
-
日焼け止めって冷凍したらどう...
-
ムコスタについて
-
算数の問題で
-
新潟県柏崎市と福島県白河市、...
-
小食
-
滲まないアイライナー
-
一日の何時までに生理がきたら...
-
外国人の職場について
-
水と東西に関する問題で 「それ...
-
謎の水がありました。なんでし...
-
コストコで購入したサーモフラ...
-
麦茶を入れる入れ物を何と呼ん...
-
麦茶で下痢になりますか? ペッ...
-
切ったナスの中身の部分が茶色...
-
また今日から麦茶を作ろうと思...
-
煮出した麦茶をどれくらい冷ま...
-
足の横にできました。 中が少し...
おすすめ情報