
彼女なら往復6時間もかけて送ってあげるのが当たり前ですか?
この間、彼女の職場まで来るまで行き、もう夜遅かったこともあり家まで送ってあげました。
往復で6時間もかかり、自分が家についたのは明け方の4時頃でした。
なので次デートするときは、こっちに来てもらって私の家で過ごそうと思ったのですが、
彼女が行きは自分で行くから、帰りは送って欲しいと言いました。
次の日が仕事で朝早いため、23時には自分の家に戻ってくることを考えたら17時に家を出発することになります。
個人的には、最寄り駅まで送って、
電車だと私の家から彼女の家まで1時間50分くらいですので、遠いですけど、20時くらいに家を出て22時までには家につくように帰って貰えれば良いかなと思いました。
それを言うと、彼女は
往復4時間かけて交通費も払ってあなたの家にしょっちゅう行くのは辛い。送ってくれることすらめんどくさいの?
私は片道2時間かけて行ってるのに。
それならもうあなたの家には行かないと言います。
電車賃払おうか?と言うと、
お金じゃなくて気持ちの問題だと言います。
前は家まで送ってあげたのに、
来てくれてもいいじゃんと思うのですが、
私の考え方は間違ってますか?
どんなに大好きでも、正直往復6時間運転して送ってあげるのは辛いです…
電車だと座ったり眠ったり携帯見たりする事ができますから、車の運転とは違う気がして…
みなさんならどうしますか?
別れるとかはナシでお願いします。
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
おそらく彼女は、あなたが本当に結婚してよいと思える相手か
試しているのではないでしょうか。
「私と結婚したいと思うのなら、それぐらいやって当然」という意識が
彼女の中にあるのだと思います。
それから、個人的に気になったのは彼女と会う頻度です。
月に1回会うということであれば、
私は「長時間の運転ですけど、頑張った方がいいですよ」と
言ってしまうのですが、
会う頻度が週に1回以上ということであれば、
往復何時間もかけての送り迎えというのは、
睡眠時間が取れない、仕事中に眠たくなるなど
生活にはかなり影響あるでしょうし、
あなたにとっては精神的負担になると思います。
もし彼女と付き合っている期間が
ある程度(半年とか1年とか)に達しているのであれば、
一度同棲を切り出してみてはどうでしょうか。
彼女のあなたに対する本気度を試せるチャンスだと思います。
もし彼女が素っ気ない態度であれば、
彼女があなたにとってそこまで大切な存在ではなかったというのが
分かりますし、そういう態度を取られたら、
おのずと別れを切り出すという判断もできると思います。
No.29
- 回答日時:
車で送って朝帰りは無茶だとは思いますが、交通費払おうか?という言葉にも、少々、思いやりがない気がします。
彼女が失っているのは交通費だけじゃないですよね。電車なら勉強なり仕事なりできるだろうとも思いますが、あなたと会うための時間と労力には違いないです。
でも、どちらも長距離、耐えてきたので、それだけ相手を大事には思ってるのでしょう。
No.28
- 回答日時:
既に山ほど回答がついていますけど、
①中間地点で合う
②質問者と彼女、それぞれの自宅を交互で訪れる
③質問者が折れて彼女の言いなりになる
この3択しかないと思いますが?
No.27
- 回答日時:
どのくらい好きなのか試されているんだと思います。
女性は本能的に付き合っている相手を困らせてそれを乗り越えたらもうちょっとつきあってもいいかなくらいに思っているんだと思います。単純に考えてお互いの中間地点で会ってみるのもいいでは? そこがどういうところか知りませんが、車なしでも楽しめなければ別れた方がいいと思う。
No.26
- 回答日時:
たぶんですけど、元は近くに住んでた同士ではなく、ネットで知り合ったような最初から遠距離のお二人とお見受けしました。
距離って、結構大きな問題なんですよ。
以上です。
No.24
- 回答日時:
別れたくはないんですね?ならいうこと聞く以外残らない気がしま
す・・・。ただね、本当に大事な男性に あまりな無茶は要求しないと思いますよ。事故ったりされたら嫌ですもん。むしろ送るって言われても、止めてもらう。電車賃くれるとか中間地点で会おう、が妥当かなと思いますよ。
No.22
- 回答日時:
会うのは月に2回くらいで中間地点の場所にしといたらいいかと。
お互いに往復2時間の場所でデートをすると。片道1時間なら許容範囲だと思いますよ。電車と車って、電車の方にしたら車の方がずっと座ってるし楽で電車代よりガソリン代の方が割安だと思うし、車の方からすれば往復で運転中ずっと気が張ってる状態で疲れると思うしで、お互いに不公平感ありますよね。
往復4時間の電車も、往復6時間の運転(片道3時間は1人)も厳しいなぁ。
女の立場からしたら、交通費や会うための労力くらいは男側が持つのが当然だと思うでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
往復2時間かかる彼女のお迎えに関して 彼女とは片道電車で2時間かかる距離に住んでいます。向こうは実家
カップル・彼氏・彼女
-
これ、旦那の食べかすです。どう思いますか?
夫婦
-
叔父の発言の意図は何でしょうか?
その他(結婚)
-
4
デートでおかねが足りなくなったとき。。 先日、彼と居酒屋デートをしたのですが、 二人で割って、会計を
デート・キス
-
5
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
お腹の子の父親との会話です。事情があって結婚はしません。 現在妊娠10週目で赤ちゃんは順調に育ってい
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
ピンチです。助けてください。 小学校1年生になる娘がいます。 今年はサンタさんに何お願いするの?と聞
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
9
彼氏に職業・収入を偽ったままで結婚することについて。
その他(結婚)
-
10
天国にいったら肉体がないから、美味しいとか五感が働かないのでは?
宗教学
-
11
ここで回答もらったことしても、お金渡してもご馳走してもなにしても彼女、女友達できません。 希望の光が
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
彼のお母さんがとんでもない人でした、、、
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏の自宅でセックスしたら、お母さまに苦言を言われました。
カップル・彼氏・彼女
-
14
マスクは感染予防に効果はないのはご存知ですか?
医学
-
15
コンビニでノーマスクで買い物はありですか? 昨日のことですが、コンビニへ行きました。 店内には客が数
スーパー・コンビニ
-
16
食事の店を一緒に決めたかった
婚活
-
17
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
18
男性は、結婚相手に「料理」を求めるのは本当ですか? 料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話を
婚活
-
19
私の言動は冷たかったでしょうか?
夫婦
-
20
ワクチン接種しない残念な人達
その他(ニュース・時事問題)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電車の上に乗るシーン
-
5
夕方の踏み切りで寝そべったら...
-
6
学生です これどうしたらいいで...
-
7
喫煙者の人は肩身狭い思いして...
-
8
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
9
気温35度の中、4km移動するのに...
-
10
知的障害者の方が電車で暴れます。
-
11
口をぺちゃぺちゃする人
-
12
高校生です。運が悪い日って落...
-
13
スイパラは当日キャンセルでき...
-
14
電車で座っていると必ず自分の...
-
15
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
16
阪急梅田駅から大丸梅田店への道順
-
17
電車で盗撮された気がする時は...
-
18
これって割り込みなのでしょうか?
-
19
電車での席にて 隣に座るのを...
-
20
GC550 Plusというゲームキャプ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter