重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。もうすぐ初めてスマホを買ってもらえる予定で、GooglePixel6が欲しいと思っています。Googleストアで買いたかったのですが、家族全員Docomoのスマホで、僕がDocomoで買えば家族割引がつくらしいのでDocomoで買わなければなりません。しかし、調べたらDocomoではPixel6は販売されていないらしいです。
ということは違うスマホにしないといけませんか?(頭の悪い質問すいません)

A 回答 (5件)

親御さんに以下のように交渉してみてはいかがでしょうか?



Google pixel6はdocomoでは販売されていないが、Googleストアだと販売しているのでそちらで購入をしてもらい
docomoでsim契約を結べば家族割が適用されるので月のスマホ利用料金を抑えることは可能

また、長期的にみてもGoogle pixel6は自動文字起こし機能や翻訳機能など最新の機能を備えているため、学校生活などでの学習のパフォーマンスを上げる為にも優れた端末なので他の端末に比べて付加価値がある。

などで説得をしゲットしてみてください!
(みかづきさんが本当にほしい端末をまずは買ってみることをオススメします)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんかめっちゃ分かりやすい!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/02 18:29

PIXEL自体は、そもそもドコモの商品じゃないからね。


simフリー買えば、ドコモのsimでも使える。
なので、端末だけ買って(au、ソフトバンクから)ドコモのsim差せば使えるって事。
ちなみに、アンドロイドの人気ランキング1位は、ソニーのXPERIA5-III
これだと、ドコモで扱ってる端末
5-IIIは、11月に出たばかりのハイエンドモデルなので値段が高い。
1つ前の型落ちの5-IIもなかなか高評価でいいけどね。

https://review.kakaku.com/review/M0000000909/#tab

XPERIA5-IIIレビュー評価
    • good
    • 0

GooglePixel6はDoCoMoで買えません。

しかし、違うスマホにする必要はありません。
Googleストアで買ったGooglePixel6でも、DoCoMoと対象プランで契約すればファミリー割引、みんなドコモ割は適用されます。リンク先の「割引対象となる料金プラン」を見てください。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/family/?icid= …
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/minna_docomo/ …

なお、GooglePixel6は、現状ではDoCoMoの5Gで使えません。ソフトウェアのアップデートで対応予定です。
    • good
    • 1

スマホを外で使ったり、電話したりするにはスマホ本体(以降端末)以外にSIMカードというものが必要になります。


ドコモ、au、ソフバンなどで契約すると、通常SIMカードのレンタル料(月々の使用料)+端末のローン代金が毎月請求されます。日本では今までドコモで端末かったらドコモのSIM、auなら…、ソフバンなら…。でしたが、基本、別のものですし、組み合わせはどうだっていい。総務省の要請で、今は端末のみ買うことができます。また、ドコモはSIMカードのみで契約できます。
ソフバンで端末だけかい、ドコモでSIMだけ契約してください。(オレなら端末はGoogleストアで買います。1万くらい違う。)
    • good
    • 2

もう少し待てば週末限定値引きが入ると思う。



あとはバンクで機種だけ購入出来るからそれでドコモに行って持ち込みsim単契約ですればええと思う。頭金がある店では買ったらあかん
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!