
No.5
- 回答日時:
こんばんは
寝る時はタオルケットより吸湿発熱の毛布と敷がいいです。あとは上下普通の布団で、とっても暖かく、靴下がいらなくなります。
また、窓に付けたクーラーを取り外す。できなければ大きいビニールで(ホームセンターで量り売りのビニールがあります。)クーラーを塞ぎ、外気が入って来ない様にする。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/02 19:41
ありがとうございます。
そうですね。
クーラーは業者につけて貰ったので、工賃が掛かってます。
来夏はエアコン設置するにしてもちょっと勇気が要ります。
No.1
- 回答日時:
タオルケット必要ですね。
毛布も必要ですね。早くエアコンを取り付けましょう。ただ出来れば靴下はしない方が良いです。足が蒸れて不快に感じ、睡眠の妨げになる。
布団に入る前は足元が寒くても、布団の中の暖かい環境で靴下を履いたままでいると、暑くなってしまう可能性があります。すると、汗をかいてしまい蒸れの原因になります。蒸れに不快感を覚えてしまうこともあるでしょう。
血液循環が悪化する。
睡眠時に靴下を履くと、足指が自由に動かせなくなります。すると、毛細血管が締めつけられて血液循環が悪くなってしまいます。血液循環が滞ることで、より冷えやすくなったり、むくみが生じたりするおそれがあります。
足先に熱がこもるので深部体温が下がらなくなり、睡眠の質が下がる。
近年の睡眠に関する研究によると、睡眠に入る前の人の体は、皮膚の血流が増加して熱放散が活発化します。それによって体の内部体温が低下し、睡眠が誘発されるとのこと。簡単に説明すると、以下のイラストのような流れになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/02 19:37
ありがとうございます。
タオルケットを買おうと思いましたが、良い値段の価格で電気毛布が買えたのでそれにしました。
でも、真冬はそれでも駄目だと思うので対策します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
検査結果について電話連絡って...
-
エクセルでθを求めたい。
-
精液の落とし方を教えてください
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
足がまだら模様になります。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報