性格いい人が優勝

6歳と1歳半の息子を子育て中。

毎日イライラしてしまい
気持ちも休まらず、疲れて
なかなか抜け出せません。

さらに、
旦那が特に下の子の相手や
家事を手伝ってもらえないこと
ゆっくり携帯いじったりしてることなど
ムカツいたり
尿潜血検査で引っかかって
せっかくやっとゆっくり休めるかと思ってたけど
病院に行ってくる時間に充てることにして
結局休めない…病気かな?と不安になったりして
精神的に毎日ギリギリで過ごしています。

旦那も私が毎日イライラしてるから
嫌だと思うけど、疲れてるとは思うけど
私ももう余裕がなくて
全面に出してしまっています。

心の中で、私だって疲れてるんだ!と
思っています。

一人時間欲しいけど
泣くから面倒見れないと言われて
さらに、一緒に出かけることも
私は一人で過ごしたいけど
なんだか一緒に行く意味ないものに
付き合わされてしまってます。

私も、キチンと伝えればいいだろうけど
なぜか自分の中へ中へと向かってしまい
頭でぐるぐる回るから、余計に溜め込んでしまいます。

うまく出せなくなるんです。

もう悪循環で毒素に侵される感じです。

質問者からの補足コメント

  • 途中で区切ってしまいました。すみません。

    続き↓

    同じような思いになってる方
    なったことある方、
    どのようにして休息や気持ちの切り替えをしましたか?

    旦那に対しては
    どのように考えていきますか?

      補足日時:2021/12/08 21:18

A 回答 (6件)

再度の回答ですが


どうして ファミサポを使わないのだろう。
行き詰ったら考える事すらできなくなってしまう。
どうでもいい事まで最悪な事として捉えてしまう。
思考回路が遮断されている現状なのに
自分ひとりで何とかできる訳ないのに
全てを背負い込んで
私が何とかしなきゃって思ってしまう。
ファミサポがあるのに。
支払いが発生するけど この際お金じゃないよね。
メンタル壊れたら
この程度の支払いじゃすまなくなるし
それ以上に 取り繕えなくなってしまうよ。
ファミサポに入会して
子供預けてみて欲しい。
旦那が見ないなら預けるしかない。
旦那だって文句言える筋合いじゃないもの。
土日祝日関係なく預けられるんだから
一日預けて息継ぎしてください。
自分が少しでも気持ち的に余裕が出来てくれば
旦那が何していようが一切関係なくなってしまうから。
    • good
    • 0

私なら、なんで同じ親なのに泣かれるのか考えてみたら?って嫌味を言いますね…笑



冗談はさておき、
上は母子家庭で四年生まで育てましたが、親が1人なので仕方ないと、精神的に余裕のない生活をしてました。子に対して申し訳なかったと、心から反省しています。
親にも預けた事がありません。

貴女も疲れているんだろうなぁと、心中お察しします。

旦那様は家庭をあまり考えていない方のようですが、何も伝えていないのなら、伝えないと人は解らないです。
何でもそうです、子供に対しても伝えないとわからないのです。

今現在再婚して下の子は同じ年頃ですが、楽ですよ。

親が2人って良いなと思います。笑

私も貴女のように不満を内に留めるタイプでしたが、主人にはキツいから無理!とか、私も寝てない眠い!とか、今日具合悪くてご飯作らん!とか言うようにしたら、楽になりました。笑

言ってみてください!

あなたしか無条件に頼れる人がいないと。
たまには甘えたいんだと。
子供は絶対に懐くし、それにはあなたとの触れ合いが必要だよと。
体調が悪くて、家事が思うように出来ない、
病気じゃないかと怖いと、
そのままとにかく伝えてください。

私は母子家庭の時、痛みや不調を無視して必死に仕事をしていたら、倒れました。
即手術になり、ひと月程入院しました。

実家だったんですけどね、自分の子は自分で見ろ!と、言われる事は当たり前なんですが(笑)、親の更年期も相まって本当に預けた事が無かったのです。

倒れるくらいキツいならそう言えと叱られましたが、言ってたんですけどねぇ…笑

そこから両親も少し優しくなりました。

主人は元々優しいんでしょうが、やはり男の人なので言わないと伝わらない事も多いです。

下の子が生まれ、育児はやはり私任せの部分が多い気がしたので、
お世話はしないと慣れないよ。
出来ないのは挑戦してないからだよ。と。
私は2人目だから出来るけど、
1人目の時はあなたと同じで、した事なかったんだよと。

母乳を飲ませる以外に、男親に絶対に出来ない事なんてないんです。
首が座るまでお風呂は私が入れましたが
その他の事は出来ないじゃなくて、してみて。と。

新しい何かをする時、ほとんどを主人に任せました。
離乳食、初めての遊具など。

一歳なら、まだまだたくさんの初めてが待ってると思うので、ご主人にあげられるお子様の初めてをあげてみてください。

嬉しくて、自分から進んでしてくれるようになるかもしれませんよ^^

ウチの主人も出来ない!と言ってました。
出来ない事はない!と、させてきました笑

今もたまに言いますが、
え?笑 っと言えば、
いや、やってみようか!と変わりました。

ので、自分がまずは変わって思いを伝える。
次は、旦那様にも変わって貰いましょう!

物凄く長くなってすみません。
    • good
    • 0

旦那に対しては金を稼いでくる人。


それ以外は全て切り捨てました。
雨風しのげてそれなりに食べて行ける。
自分はまだ働けていない。
だとしたら 今のこの状況は全て私の仕事。
会社へ行って働くのと同じように
家事育児しがらみ全てが私の仕事でその見返りが旦那の給料。
だとしたら旦那が手を出そうが出さまいが関係ないし
下手に中途半端な事されたら遣り難くなって自分の仕事が完結しなくなる。
頭を切り替えましたよ。
全然気にならなくなった。遣ってくれりゃぁ 儲けた。ラッキーッ。
と思えるようになったしね。
結婚した意味なんてぐちゃぐちゃ考えだしたらきりがないし
前に進めないんだもん。
取り敢えず自分の中で全てを消化して結論付けしてしまった。
お陰で今では何でもできるようになった。
旦那を頼りにしなくても遣り熟せちゃうから
出来る事が増えるって楽しいモノ。
「わたしできなぁ~~い。どうしたらいいの?」
甘ったるい声出して旦那にすがっている人いたけど
旦那死んだらまた別の誰かを探してすがって生きていくんだろうなぁ~
って思ったし可哀そうな人だなぁ~って思ってた。
ひがんでいるように見えるかもしれないけど
実際 一人でも生きていけるって
凄い事だと思いませんか?
    • good
    • 0

実家の御両親に子供は預けれないですか?


一時保育とか出来ませんか?
家事は惣菜でも良いし掃除も出来なくたって大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家は預けられません。
だからツライ。
一時保育も空きがなくて断られた。

家事を徹底的に手抜きます

お礼日時:2021/12/08 23:54

育児はまったなしなのでしょうがないとして、家事は「出来ないことはできない、やれないことはやらない」ようにしたほうがいいです。



日本の女性は根本的に「家事は自分の責任」と考えています。
質問者様も「(旦那に)家事を手伝ってもらえない」と書いておられますが、逆に旦那が主体的に家事をして家計も全部切り盛りされるのも困るでしょう。

日本の女性は伝統的に「家事をすること」で夫に「手伝わせる」という指導権を握ってきたので、それを無意識に手放したくなくて無理に家事をして深みに嵌るのです。

だから「もう家事はできません!」宣言をして、育児に不要な家事はやらないようにしましょう。夫が手伝ってくれないなら手伝わなくていいから「でも私もやらないよ」と言えばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントなどありがとうございました

知恵を参考にして実践してみます

お礼日時:2021/12/08 23:53

だから何って話


ここは日記を書く場所ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足つけた。間違えたんだよ。

お礼日時:2021/12/08 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!