
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
適当な回答を真に受けないように。
公道を走行するなら違反になるので、捕まったら切符切られます。
自動車の灯火器に関しては技術基準があり、批准しないと違反になります。
下記リンク
https://www.mlit.go.jp/common/001109089.pdf
詳細に知りたければ上記のリンク先へ。
修理するお店までは押して歩くか、取りに来てもらうか、自分でライトを買ってきて交換するかしましょう。
No.7
- 回答日時:
応急処置って・・・基本的にはありませんよ。
ヘッドライトが点灯しないバイクは、公道が走行出来ません。ただそれだけ。ヘッドライトが点灯しないのは、『単なるタマ切れ』ではなく、あくまでも『故障』です。ケーサツに言い訳が通用するなどあり得ません。釣り回答にウマウマと釣られてはダメですよ。
※法規では、ヘッドライトには15000cdの光量が必要で、概ね7000~10000ルーメンぐらいの明るさがあればヘッドライト相当と見なされることになりますが、かなり強力なLED懐中電灯でも、ヒト桁小さい明るさに過ぎません。
※昼間でもダメです。現在ではバイクのヘッドライトは『常時ON』です。
ヘッドライトが点灯していなければ、昼間でもオマワリさんに止められます。
※ワンチャンあるのは。
ハイビームは点きませんか?ハイビームが付くなら、レンズの半分にガムテ―プなどを貼って隠せば走行可能です。(レンズカットがないヘッドライトなら上半分、レンズカットが入っているヘッドライトなら下半分にテープを貼ります。レンズカットの影響で、上を覆ってもあまり効果がありません。ハイ-ローの切り替えをしないのは、道交法では違反ではありません。)
ランプの熱でテープの糊がレンズに移ってしまうので、貼る前にテープをズボンや服にペタペタ貼ったり剥がしたりして、ある程度糊を『バカ』にしてから貼りましょう。
No.2
- 回答日時:
こう考えましょう
「ブレーキが効かなくなりました。足で止めれば乗っても大丈夫でしょうか」
こう質問しているのと全く同じです
そもそも整備不良者に乗って道路を運転してはいけないのは当然です
1番さんの発言には悪意を感じますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
彼氏の影響でバイク免許取るの...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
ガソリンタンクに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報